2008年3月3日のブックマーク (4件)

  • IT業界で親指シフト使ってる人ちょっと来い - CROOK

    親指シフトについてブクマコメントから辿って行ったら似た考えの人がいた。 IT業界ほど入力方法にこだわっても無駄という話(@Screw Pile Driver) http://d.hatena.ne.jp/Vr6ubqg/20080209/p1 勝手なソフトのインストールが禁止、入力デバイスの持ち込みも禁止の状態では、親指シフトを覚えてもどんなにATOKが素晴らしかったとしても無駄なんだなぁ、と思った。MS-IMEとフツーのキーボードに自分を最適化させた方が効率よかったりして。 親指シフトにせっかく慣れて生産性が上がったとしても発揮出来ない場所があるなんて嫌だ!とは俺も思います。まあぶっちゃけ俺の場合いざって時は客先であろうと制約とかひっくり返すぐらいの勢いがあるんで言い訳にしてるだけなんですけどね。客先すら俺色に染める傲慢男だぜ!ってボケて思ったけど結婚とか同棲してる人はどうしてんのかな?

    IT業界で親指シフト使ってる人ちょっと来い - CROOK
    azumy
    azumy 2008/03/03
    親指シフトは日本語入力なのでIT業界では不必要かつ無意味ではないかな。有用なのはワープロ専用機を活用していた日本語書類(清書とか)を作りまくる事務系業界だろう。汎用性はないし。
  • 2008年度の土曜日ETVが楽しみすぎる件 | 見知らぬ世界に想いを馳せ

    azumy
    azumy 2008/03/03
    土曜朝の編成激変。楽しみでもあるがどよう塾は心配がつきません。曜日時間帯を移してでも放送続けてほしいですね。
  • 平成20年度版 折田先生像について - 京都大学 高等教育研究開発推進機構

    毎年、入試の時期になりますと、吉田南構内の広場に色々なキャラクターに扮した折田先生像が突如として建立されますが、今年は「てんどんまん」に扮して登場しました。昨年はポコちゃんでした。出来映えが素晴らしいので制作者は誰なのか、学生、卒業生、学外者等々諸説紛々ですが、全く分かっていません。 今年も出た!と楽しみにされている方がおられる一方、あのような物を置くことを許していいのかという方もおられます。機構としましては、吉田南構内の風物詩の一つとして一定の期間状況を見守っています。ただ、この数年は何者かによって壊されることが続いております。悪戯なのか気に入らないのか動機は定かではありませんが、誰のものであれ創作物を壊すという行為は、最も悪質で下劣で野蛮な行為です。今年はそのようなことがないように、無事折田先生像が役目を全うされることを望んでいます。 余りに出来映えが良かったのか、2月25日の京都新聞

  • 効率が10倍アップする新・知的生産術 - CROOK

    効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 作者: 勝間和代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/12/14メディア: 単行購入: 24人 クリック: 922回この商品を含むブログ (710件) を見る サブタイトルが自分をグーグル化する方法ってなってるけどグーグル言いたいだけちゃうんかと。これに限らず内容面でも煽りっぽいというか狙った感じに受け取れる記述が多かった気がする。少なくとも前に読んだ無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法はそういった点が無くてすんなり読めた。例えば賢い人が賢くない人から搾取する時代とかちょっとなあ。 Give5乗の法則 ってまた大げさなネーミングも出て来るんだけど情報の共有をGive&Takeで対等を狙っていたらなかなかうまく行かないってのは自分もそう思います。返って来たら儲けものぐらいに考えてる方が返って来た時の喜び

    効率が10倍アップする新・知的生産術 - CROOK
    azumy
    azumy 2008/03/03
    親指シフトは新しくて速いPCのようなもので、使う前は「自分には必要ない」と思っているけど一旦そちらに移ると身体が熱烈に要求してしまう、恐るべき魔物です。