IPv6への世界一斉対応、NTTは乗り遅れ (日本経済新聞) 上記リンクでいつまで記事が読めるかわからないので超ざっくり概要をまとめておくと以下のような内容です。 ・6/6の「World IPv6 Launch」で、世界の主だったサイトや通信事業者がIPv6に恒久的に対応する ・NTTのフレッツ光では閉域IPv6網が存在するため、IPv6インターネットに明示的に対応していない環境では(インターネットにつながらない)IPv6での通信にトライする分ページの表示が遅れる ・そのため6/6以降は「AAAA(クワッドエー)フィルタ」によりフレッツ光サービスではIPv6の接続をさせないようにする 要するにずっと問題になっている「IPv6マルチプレフィクス問題」の話題なのですが、ちょっと気になったのは記事中のこの記述。 せっかく申し込みをしてv6によるネット接続に移行した末端利用者も、6月6日以降はv4