2018年8月29日のブックマーク (1件)

  • 生ゴミ置き場の臭いとコバエの問題が解決できた話し - つのわのブログ

    サービスバルコニーって知ってる? バルコニーの目的とは サービスバルコニーの条件とは 生ごみ処理機はどうなの? キッチンにディスポーザーって設置できるの? 防臭袋って臭いがしないの? まとめ サービスバルコニーって知ってる? 4月に引っ越しをしました。 tsunowa.hatenablog.com 引っ越す前のマンションには、キッチンのすぐ隣にサービスバルコニーが付いていました。 面積で言うと3.9㎡で1坪強ほどですが、エアコンの室外機があったのと出入口が開き扉だったのでもっと狭く感じるかな。 ですが、ゴミ箱置き場にするのには十分。 方位は東向きで屋根付き。 正午以降は直射日光があたらず風通しが良く、しかも外からは見え辛いという好条件がほぼ揃っていて、まさにゴミ箱を置くには最適でした。 バルコニーの目的とは ところで、現在住んでいるマンションにはリビング・ダイニングの南側に広めのバルコニー

    生ゴミ置き場の臭いとコバエの問題が解決できた話し - つのわのブログ
    b204638
    b204638 2018/08/29
    夏の生ごみ対策、防臭袋