ブックマーク / japan.cnet.com (117)

  • ユニクロに落ち度はあったのか--「Tシャツデザイン無償譲渡」の問題点

    ユニクロが5月19日に発表したオリジナルTシャツを作成できるサービス「UTme!(ユーティーミー)」の利用規約が修正された。サービス開始直後から、利用規約に「(一部抜粋)投稿データについて、その著作物に関する全ての権利を、投稿その他送信時に、当社に対し、無償で譲渡します」と、著作権を放棄するような記述があるとして物議を醸していたが、これが明確に「投稿データの著作権はユーザーに帰属する」との内容に変更された。 今回の事例に対し、法律相談サイト「弁護士ドットコム」代表の元榮太一郎弁護士は「著作権を譲渡するということは、基的に問題ない」としながらも、「著作権法の中にある著作者人格権は譲渡できない」と指摘。ユニクロの利用規約の変更については「適切な対応なのではないか」とコメントした。 「当初の記述の意図は?」広報から回答もらえず UTme!は、Tシャツのプリントを自分好みにデザインできるアプリ。

    ユニクロに落ち度はあったのか--「Tシャツデザイン無償譲渡」の問題点
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/23
    ユニクロに落ち度はあったのか--「Tシャツデザイン無償譲渡」の問題点 @cnet_japanさんから
  • クラウドストレージ「Box」日本語版サービスを開始--「日本企業の生産性向上を」

    ボックスジャパンは5月20日、クラウドストレージサービス「Box」日語版サービスの開始と、日での事業展開を格的に開始することを発表した。 あらゆる場所からPC、iOS、AndroidWindowsBlackberryなどさまざまなデバイスを使い、簡単で安全にコンテンツにアクセスし、簡単にファイルをシェアできるのが特長だ。 Boxは2005年に創業し、シリコンバレー、欧州、日に拠点を持つ。2007年にエンタープライズにフォーカスすることを決め、現在では22万5000社以上の企業で導入。2500万人以上のユーザーに利用されているという。BOX共同創業者兼CEOのアーロン・レヴィ氏は「フォーチュン500の99%の企業が使っている。使っていないのはマイクロソフトだけ」と語り、記者たちの笑いを誘った。

    クラウドストレージ「Box」日本語版サービスを開始--「日本企業の生産性向上を」
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/21
    クラウドストレージ「Box」日本語版サービスを開始--「日本企業の生産性向上を」 @cnet_japanさんから
  • 「Android」に乗り換えたユーザーに「iMessage」届かず--アップルに対する訴訟にも発展

    情報時代のカフカの悪夢のように、「iPhone」からGoogleのモバイルOS「Android」に乗り換えた一部のユーザーが、「iMessage」の未修正のバグによる問題に見舞われている。送信者にも受信者にも通知されないまま、テキストが届かないという問題だ。Bloombergの米国時間5月16日の記事によると、Appleは現在、この問題に対処しなかったとして提訴されているという。 問題はiMessageにある。2011年に「iOS 5」でリリースされた同サービスでは、iPhoneユーザーがそれぞれの通信網の代わりにデータ通信やWi-Fiを介して互いにやり取りするので、通信プランの利用量にカウントされることなく高速にメッセージを送受信することができる。表示上は、テキストの周囲の吹き出しが通常の緑色ではなく青色であることだけで区別されるiMessageは、iPhoneのネイティブなSMSクライ

    「Android」に乗り換えたユーザーに「iMessage」届かず--アップルに対する訴訟にも発展
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/19
    「Android」に乗り換えたユーザーに「iMessage」届かず--「iMessage永久消滅」の試練 @cnet_japanさんから
  • アップルとグーグル、特許侵害訴訟の取り下げで合意--特許改革の一部で協力へ

    UPDATE AppleとMotorolaは米国時間5月16日、両社が双方に対する特許侵害の訴えをすべて取り下げることに合意し、停戦に至った。 Apple、そして、Motorolaの親会社であるGoogleは共同声明において「また、AppleGoogleは、特許改革の一部分野で協力することにも合意した」と述べた。両社は、今回の合意がクロスライセンスを含んでいないことを付け加えた。 Appleと複数の「Android」端末メーカーは、互いに特許侵害紛争を世界中で繰り広げてきた。Appleは、サムスンなどの企業が「iPhone」や「iPad」の機能を侵害していると訴えているが、その一方で、そういった企業らは、Googleが最初にテクノロジを生み出し、Appleが特許を侵害したと反論していた。 Appleにとって、Androidベンダーを相手取った訴訟は金銭以上の意味を持つ。実際に問題としてい

    アップルとグーグル、特許侵害訴訟の取り下げで合意--特許改革の一部で協力へ
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/17
    アップルとグーグル、特許侵害訴訟の取り下げで合意--特許改革の一部で協力へ @cnet_japanさんから
  • グーグルに早くも削除要請--EU司法裁の「忘れられる権利」判決を受け

    要請があった場合にGoogleは特定の検索結果を削除しなければならないとする司法判断を受けて、医師と政治家、小児性愛者が自分に関するオンライン情報へのリンクの削除を求めている。 欧州連合(EU)司法裁判所は現地時間5月13日、個人のプライバシーを侵害するおそれのある情報が検索結果に含まれている場合、Googleなどオンラインサービスを提供する企業はその人物からの検索結果削除要請に従わなければならないとの判断を下した。当然、Googleはその判断を批判し、「失望させる内容」だと評した。同社は米CNETに対し、「この判断がもたらすさまざまな影響を分析する時間が必要だ」と述べた。 そうした影響は既に現れ始めている。少なくとも、BBC Newsが15日に報じた3件の削除要請という形で現れている。 1つ目は医師からの要請で、患者がレビューサイトに書いた否定的なフィードバックを検索結果から削除するよう

    グーグルに早くも削除要請--EU司法裁の「忘れられる権利」判決を受け
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/16
    グーグルに早くも削除要請--EU司法裁の「忘れられる権利」判決を受け @cnet_japanさんから
  • グーグルに個人情報へのリンク削除義務--EU司法裁が「忘れられる権利」認める

    欧州の司法当局は、Googleに「忘れる」よう命じた。欧州連合(EU)の最高裁判所にあたるEU司法裁判所は、市民が「忘れられる権利」を有しており、自分に関する検索結果を削除するようGoogleに要請できるとの判決を下した。 オンラインプライバシー関連法に対する最大の改革の1つともなり得る判決として、EU司法裁は現地時間5月13日、オンラインの検索結果に特定の人物のプライバシーを侵害し得る情報が含まれている場合、人々はGoogleなどオンラインサービスを提供する企業に対し、これらの結果を編集または消去するよう求めることができるとの判断を示した。 判事らは、「もし、ある人物の名前に基づいて検索し、当人に関する情報を含むウェブページへのリンクが結果一覧に表示される場合、そのデータに該当する人物は事業者に直接連絡できる」と述べた。検索事業者が検索結果の変更を拒否した場合、その人物は「一定の条件下で

    グーグルに個人情報へのリンク削除義務--EU司法裁が「忘れられる権利」認める
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/14
    グーグルに個人情報へのリンク削除義務--EU司法裁が「忘れられる権利」認める @cnet_japanさんから
  • MS、「Windows 8.1 Update」の適用期限を6月10日まで延長

    Microsoftが消費者に対し、「Windows 8.1 Update」のインストール期限を30日間延長することを発表した。 Windows 8.1ユーザーは、5月の月例セキュリティ更新プログラムの公開日でもある米国時間5月13日までに同アップデートをインストールする必要があった。Microsoftは米国時間5月12日、ユーザーに対してさらなる猶予期間を設け、Windows 8.1 Updateのインストール期限を6月10日に延長したことを発表した。ユーザーはアップデートすることで、同社からパッチや修正を今後も継続して受け取ることができる。 法人ユーザーは、Windows 8.1 Updateおよび「Windows Server 2012 R2 Update」を8月12日までに適用すればよい。Microsoftでは既に、「Windows Server Update Services(WS

    MS、「Windows 8.1 Update」の適用期限を6月10日まで延長
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/13
    MS、「Windows 8.1 Update」の適用期限を6月10日まで延長 @cnet_japanさんから
  • Facebook、「Poke」と「Facebook Camera」アプリを削除

    Facebookが「Poke」と「Facebook Camera」を「iOS」の「App Store」から削除した。同社は米国時間5月9日にこれを認めた。2つのアプリは基的に、成功を収めた他のアプリに類似するものだった。 2つのアプリが削除されていることに最初に気づいたのはThe Vergeだ。Facebookが両アプリをリリースしたのは2年前のことだった。Pokeは人気メッセージングアプリ「Snapchat」に対抗するもので、Facebook Cameraは人気の高い写真共有アプリ「Instagram」によく似ていた。 Facebookの広報担当者は、両アプリがもうApp Storeで提供されていないことを認めたが、それ以上はコメントしなかった。 どちらのアプリも瞬く間に10代のユーザーの人気を集め、それらのユーザーがFacebookから離れる要因となった。Pokeは、Facebook

    Facebook、「Poke」と「Facebook Camera」アプリを削除
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/12
    Facebook、「Poke」と「Facebook Camera」アプリを削除 @cnet_japanさんから
  • ニコニコ動画をMP3に変換・DLサイトの運営者が著作権法違反の疑いで逮捕

    北海道警察部サイバー犯罪対策課および北海道手稲警察署は5月8日、ドワンゴ・ユーザーエンタテイメント(due)と日音楽著作権協会(JASRAC)が著作権を管理する楽曲の音楽ファイルを、不特定多数の者にダウンロードさせていたサイト「にこ☆さうんど♯」運営者である29歳の男性を、著作権法違反(公衆送信権および送信可能化権侵害)の疑いで逮捕したことを発表した。 このサイトでは、ニコニコ動画に公開されている動画をMP3ファイルに変換してダウンロード、ならびにストリーム配信を行っていたもの。専用のアプリケーションなどをインストールすることなく、ニコニコ動画の動画掲載ページURLを入力するだけで容易に変換・ダウンロードすることが可能となっていた。1日あたり約1500件のファイル変換が行われるなど、大規模な違法配信が行われていたとされている。 ユーザに無料で件サイトを利用させていたものの、このサイト

    ニコニコ動画をMP3に変換・DLサイトの運営者が著作権法違反の疑いで逮捕
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/09
    ニコニコ動画をMP3に変換・DLサイトの運営者が著作権法違反の疑いで逮捕 @cnet_japanさんから
  • グーグル、「Apps for Education」でデータスキャンを停止

    Googleは、「Google Apps for Education」ユーザーのアカウントについて、もはや広告データ向けの収集を行っていないと述べている。 Google教育担当ディレクターを務めるBram Bout氏は、米国時間4月29日にブログ投稿でこの新しい方針を明らかにするとともに、Apps for Educationの管理者コンソールに置かれていた広告を有効または無効にするトグルキーを削除したと述べた。これはつまり、Apps for Educationスイートの広告は自動的に非表示になり、管理者といえども再表示させることはできないということだ。 Apps for Educationは、メールやカレンダー、文書作成用のアプリといったおなじみのラインナップで構成されているが、学生や教師向けに作られている点が通常のものと異なっている。 The Wall Street Journalによ

    グーグル、「Apps for Education」でデータスキャンを停止
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/01
    グーグル、「Apps for Education」でデータスキャンを停止 @cnet_japanさんから
  • モトローラ、5月13日にロンドンで廉価版スマホを発表か

    新たな携帯電話端末を発表する場所として、ロンドンは人気を集めているようだ。LGが現地時間5月27日にロンドンで次期フラッグシップ製品「LG G3」の発表イベントを開催すると発表したのに次いで、Motorolaも4月30日、ロンドンのメディア関係者向けに招待状を送った。こちらのイベントはLGよりも一足早い5月13日に開催され、最新型のスマートフォンがお披露目される予定だ。 これまでのところ、詳細はほとんど明らかにされていないが、招待状は新端末について「耐久性が高く」「あらゆる人向けの価格設定」であることを示唆している。また、より多くの人々を世界と結び、お互いの交流を促進するとの表現もある。これらの情報を総合すると、Motorolaは丈夫でありながら低価格、かつグローバル対応の端末の発表をほのめかしているとも考えられる。 Motorolaが超低価格のスマートフォンをめぐって話題を呼ぶのはこれが

    モトローラ、5月13日にロンドンで廉価版スマホを発表か
    b_maruka
    b_maruka 2014/05/01
    モトローラ、5月13日にロンドンで廉価版スマホを発表か @cnet_japanさんから
  • 「Internet Explorer」にゼロデイ脆弱性--攻撃も確認される

    すべてのバージョンの「Internet Explorer」(IE)に存在する新しいゼロデイ脆弱性が既に攻撃に利用されていることを、Microsoftは米国時間4月27日遅くに認めた。 Microsoftが発表したアドバイザリによると、この脆弱性を悪用するとリモートコード実行が可能になり、「標的を絞った限定的な攻撃」でこの脆弱性が利用されているという。IE6からIE11まで、すべてのバージョンのIEがこの脆弱性の影響を受けるが、脆弱性を25日に最初に報告したセキュリティ企業のFire Eyeによると、現在、攻撃の標的になっているのはIE9とIE10、およびIE11のようだ。 Fire Eyeによれば、これらの攻撃は、これまで知られていなかった「解放済みメモリー使用」(use after free)の脆弱性を利用し、「Windows」の「Data Execution Prevention」(D

    「Internet Explorer」にゼロデイ脆弱性--攻撃も確認される
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/28
    「Internet Explorer」にゼロデイ脆弱性--攻撃も確認される @cnet_japanさんから
  • ヤマハ、全段フルバランス伝送方式採用のHiFiコンポーネント

    ヤマハは4月24日、CDプレーヤー「CD-S2100」とプリメインアンプ「A-S2100」の2機種を発表した。6月下旬に発売する。税別価格は各25万円。 CD-S2100とA-S2100は、2007年に発売したフラッグシップモデル「CD-S3000」と「A-S3000」の設計思想を受け継ぎつつ、新系列のHiFiコンポーネントシステムとして企画、開発したもの。全段フルディスクリート構成とフルバランス伝送を特長としている。 CD-S2100には、専用設計の「ハイプレシジョン・リジッド CDメカニズム」を搭載し、制振性と信号読み取り精度の向上を図った。「メッシュドワイヤードライブ方式ディスクローダー機構」により、静かでスムースなトレイ開閉を実現している。 D/Aコンバータには、ESS製の32bit D/Aコンバーター「SABRE32 Ultra DAC」を採用。ヤマハオリジナルのUSBデバイスコ

    ヤマハ、全段フルバランス伝送方式採用のHiFiコンポーネント
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/24
    ヤマハ、全段フルバランス伝送方式採用のHiFiコンポーネント @cnet_japanさんから
  • Instagramアプリ、ユーザーの好みを反映したコンテンツ表示に

    Instagramのモバイル向けアプリは、一見するだけでは分からないかもしれないが、よく見るとちょっとした変更が加えられている。 Instagramの共同創業者Mike Krieger氏がFacebookの近況アップデートで述べたところによると、同社のモバイル向けアプリの「Explore」(発見)タブにおいて、ユーザーに合わせたコンテンツが表示されるようになったという。 これにより同タブには、ユーザー個人の好みに合った写真や動画が表示されるようになった。このタブはこれまで、同サービスに投稿された人気のコンテンツを閲覧するという、より一般的な目的のためのものとなっていた。 Instagramの広報担当者は米CNETに対して、「われわれはExploreに表示する写真や動画をユーザーの好みに合ったものにするために、どのようなアップデートが可能かを常に模索している。われわれはInstagramのコ

    Instagramアプリ、ユーザーの好みを反映したコンテンツ表示に
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/24
    Instagramアプリ、ユーザーの好みを反映したコンテンツ表示に @cnet_japanさんから
  • 「iTunes」のアカウント数、8億近くに--決算会見でクックCEOが言明

    iTunes」のアカウント数が8億に近づきつつある。Appleの最高経営責任者(CEO)を務めるTime Cook氏は米国時間4月23日、2014会計年度第2四半期決算(3月29日締め)に関する電話会見で、この数字について「驚異的」だと述べた。 AppleiTunesのアカウント数について前回言及したのは、2013年6月に行われた年次開発者イベント「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の席上で、その数は5億7500万と発表されていた。 「現在、iTunesのアカウント数は8億近くに達し、その大半についてクレジットカードが登録されている。これは驚異的な数字だ」とCook氏は23日の電話会見の中で述べた。 iTunesのアカウント数は大きく伸びているものの、iTunesの売り上げは減速の兆候を示した。 Cook氏は電話会見でアナリストからの質問に対し

    「iTunes」のアカウント数、8億近くに--決算会見でクックCEOが言明
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/24
    「iTunes」のアカウント数、8億近くに--決算会見でクックCEOが言明 @cnet_japanさんから
  • ドスパラ、PCレスでカセットテープをMP3化できるポータブルプレーヤー

    ドスパラは4月23日、カセットテープの音源を直接USBメモリに録音できるカセットテーププレーヤー「DN-11246」を発表した。PCを使わずにMP3ファイルに変換できる。直販サイト「上海問屋」にて販売している。税込価格は2999円。 ポータブルカセットプレーヤーにUSBメモリを接続し、再生、録音ボタンを押すだけでMP3ファイルへの変換が可能。録音中に▼ボタンを押すと、曲ごとにMP3ファイルを分けて保存できる。保存はMP3形式のみで、ビットレートは128kbpsになる。 録音したMP3ファイルはPCなどに取り込んだり、USBメモリ対応のオーディオ機器で再生したりできるほか、体での再生にも対応する。サイズは高さ9.5cm×幅11.5cm×奥行き3cmで、重量約150g。単3乾電池2またはUSB給電にて駆動する。USBケーブル、イヤホンが同梱され、USBメモリは別途用意する必要がある。

    ドスパラ、PCレスでカセットテープをMP3化できるポータブルプレーヤー
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/23
    ドスパラ、PCレスでカセットテープをMP3化できるポータブルプレーヤー @cnet_japanさんから
  • パナソニック、「CLUB Panasonic」で7万8361件の不正ログイン

    パナソニックは4月23日、同社が運営する会員サイト「CLUB Panasonic」(クラブパナソニック)について、7万8361件のアカウントが不正ログインにより、会員の個人情報が不正に閲覧された可能性があることを発表した。 同社によると、4月18日に外部からの不正ログインの形跡があったため社内調査を実施。CLUB Panasonicのホームページに対して、不特定多数のIPアドレスから断続的、機械的なログイン要求があり、不正なログインを試行していることを確認したという。 不正ログインの発生期間は3月23日~4月21日。不正に閲覧された可能性のある個人情報は、CLUB Panasonicに登録している個人情報で、氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、ログインID、 メールアドレス、ニックネーム。また会員が登録している場合のみ携帯電話用メールアドレス、職業、居住状態、家族構成、 共稼ぎ状況、興味

    パナソニック、「CLUB Panasonic」で7万8361件の不正ログイン
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/23
    パナソニック、「CLUB Panasonic」で7万8361件の不正ログイン 他社サービスから流出した多数のIDやパスワードを利用している可能性が高いと想定している
  • ヤフー、「リアルタイム検索」をスマホアプリに--「話題なう」刷新で

    ヤフーは4月21日、スマートフォンアプリ「話題なう」を刷新し、新アプリ「Yahoo!リアルタイム検索」として公開したと発表した。価格は無料。すでに話題なうをダウンロードしている場合は、アップデートすることでYahoo!リアルタイム検索に変更される。 話題なうは、「TwitterやFacebookで“いま”盛り上がっている情報を可視化し、いち早く届けること」をコンセプトとしたアプリ。話題となっているキーワードのランキング表示、人気画像や人気サイトのタイムライン表示などの機能を備え、2012年6月から提供されてきた。 新アプリのYahoo!リアルタイム検索は、この話題なうの特徴や機能を引き継ぎながら、新たに各ユーザーの興味に適した情報を取得できる機能を搭載した。 具体的には、TwitterやFacebookの投稿を検索する機能を改善したほか、頻繁に検索するキーワードのお気に入り登録と、そのキー

    ヤフー、「リアルタイム検索」をスマホアプリに--「話題なう」刷新で
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/21
    ヤフー、「リアルタイム検索」をスマホアプリに--「話題なう」刷新で @cnet_japanさんから
  • D2C R、ネットカフェ活用「特典アイテム」広告--アプリを無料告知

    D2C Rは4月15日、ネットカフェ向けの総合商社であるテクノブラッドと協力し、ネットカフェを活用したアプリ事業者向けのO2O型広告サービス「アプリ for ネットカフェ」を開始したと発表した。全国約1200店舗で同日より提供している。 アプリ for ネットカフェでは、広告主となるアプリ事業者が全国約1200店舗でアプリを無料で告知できる。参加の条件は、特典アイテムのシリアルコードを用意し、告知する自社アプリ内で同広告サービスの情報を掲出すること。 一方、スマートフォンユーザーは、対象店舗の滞在時間に応じて貯まるポイントにより、対象アプリの特典シリアルコードを入手できる。当初のアプリと特典は、ブレイブ フロンティア(ジュエルゴッド)、フルボッコヒーローズ(ゴージャスはにわキッズ、メタルはにわキッズ)、モンスターストライク(オクケンチー)など全10種類。タイトルは順次拡充するとしている。

    D2C R、ネットカフェ活用「特典アイテム」広告--アプリを無料告知
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/20
    D2C R、ネットカフェ活用「特典アイテム」広告--アプリを無料告知 @cnet_japanさんから
  • グーグル、「Google Trends」にメール通知機能を追加

    Space Xが米国時間4月18日にロケットを打ち上げるというのに、その予定を知らずにいた宇宙ファンはいないだろうか?18日に公開された「Google Trends」の新しい「登録」機能は、最新のニュースやインターネット上の話題を常に把握しておくのに役立つという。 この登録機能は、あらゆる検索トピックに加えて、ランキング形式の「Hot Searches」または米国の月間トップチャートに対応する。ただし、更新情報であふれることのないよう、通知を受け取る頻度を調整できる。Hot Searchesでの頻度は、その都度、1日に1回、または1週間に1回となる。月間チャートは新着リリースのたびにメールが送られてくる。検索トピックの登録機能は特定の国を指定でき、通知頻度を週1回程度または月1回程度に設定できる。 この新しい登録サービスは、「Google Alerts」と似ているように見える。Google

    グーグル、「Google Trends」にメール通知機能を追加
    b_maruka
    b_maruka 2014/04/19
    グーグル、「Google Trends」にメール通知機能を追加 @cnet_japanさんから