タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ドラクエに関するba-shiのブックマーク (2)

  • ドラクエのことを当時のパソコンゲーマー視点で語ってみる - コバろぐ

    『ドラゴンクエスト』といえば、シナリオとゲームデザインに堀井雄二、キャラクターデザインに鳥山明、音楽にすぎやまこういちという豪華な布陣でエニックスが発表したファミコンRPGの金字塔。っていうか説明不要ですね。 今も続くシリーズになるとは、当時思ってませんでしたねぇ。 ドラゴンクエストは発売日にバカ売れしたわけではない 『ドラゴンクエスト』発売前、週刊少年ジャンプで大々的にキャンペーンを張り宣伝しまくっていたのですが、初めのうちは芳しくない売り上げでした。 そりゃそうです。 当時のファミコン少年たちにとって、RPGなんざぁまったくなんのこっちゃであり、なんかよくワカラン的な反応しか出来なかったのですから。 一方そのころパソコンゲーマーは(ぼくを例に) 当時のぼくはどうだったかと言うと、既にPC-8801markⅡSRで『ハイドライド』や『ファンタジアン』に手を染め、「なななななんか、RPG

    ドラクエのことを当時のパソコンゲーマー視点で語ってみる - コバろぐ
    ba-shi
    ba-shi 2016/04/15
    ドラクエから入ってるので、逆にファンタジー小説に出てくるスライム(物理攻撃効かない)の方に違和感を感じてました。最初のイメージって大事ですねー。
  • 物を売ったときに安く感じるのはドラクエなどのせい - 元アベンジャーのCOJ

    やはりドラクエ 子供の頃は自分が所持しているものを売りさばくということは滅多にありません。 大抵はゲームのRPGなどをしている時に、ゲーム内の道具屋にアイテムを売るのが初の経験になるはずです。 ゲーム内のアイテム屋さんは大抵50%の価格でアイテムを買い取ってくれます。 それが理由で物はそれくらいの相場で売れるのが普通だと幼少期に刷り込まれてしまうのです。 たまに、アイテムを10%の値段でしか買い取ってくれないRPGをプレイすると「ちょ、買取値安っ!」と思うわけですが、やはりそれもほとんどのゲームが買取値50%であることに起因しているのではないかと思います。 しかし、この時私は知らなかったのです。 現実では10%の価格で買い取ってくれることすらまれであることを。 買取値を検索するといろいろと絶望する たまに記事にしていますが、私は最近よくネット買取を利用するようになりました。 物にもよります

    物を売ったときに安く感じるのはドラクエなどのせい - 元アベンジャーのCOJ
    ba-shi
    ba-shi 2016/04/03
    確かに!ゲームだと5割で売れてるから現実でもその感覚にひっぱられてる。
  • 1