タグ

2014年7月1日のブックマーク (2件)

  • 今日は“回らないお寿司”で! カウンターでお寿司を食べるときに知っておきたいこと - はてなニュース

    気軽にべられる回転寿司もおいしいですが、臨時収入が入ったとき、結婚記念日、大事な人をもてなすときなどは、奮発して“回らないお寿司”をカウンターでべませんか? しかし、目の前で職人に握ってもらうのはどうしても緊張するもの。いざお店に行ってから戸惑わないよう、理想的な注文の順番や手でうまくべるコツ、ネタの旬などを調べてみました。 ■ さて、注文……何からべればいい? マグロ、コハダ、イカ、ウニ、玉子……。ずらりと並ぶネタは、何からべればよいのでしょうか? ▽ 寿司屋ではどんな順番で注文するべき?寿司の理想的なべる順番とは・・・!? - ぐるなび みんなのごはん ぐるなびのエントリーでは、お寿司をべる際の一般的な順番をまとめています。“通”だとされているのは、淡白なネタ、脂身の濃いネタ、巻き寿司の順。味の濃い材からべ始めると味覚が鈍ってしまうため、ヒラメやタイなどの白身からスタ

    今日は“回らないお寿司”で! カウンターでお寿司を食べるときに知っておきたいこと - はてなニュース
    babamin
    babamin 2014/07/01
    「ガリで」
  • au、アニメ見放題サービス「アニメパス」を提供開始 500タイトル7,000話で月額400円 角川とタッグ

    au、アニメ見放題サービス「アニメパス」を提供開始 500タイトル7,000話で月額400円 角川とタッグ KDDIはKADOKAWAの協力を受け、月額400円(税抜)のアニメ見放題サービス「アニメパス」を6月30日より提供開始した。 アニメファン必見の情報コンテンツも配信 「アニメパス」では、最新の人気作から懐かしの名作アニメまで約500タイトル7,000話を見放題で提供。好きな声優やジャンル、制作年代など様々な切り口で作品を探せるほか、最新TVアニメ作品もTV放送後にいち早く視聴できるのも特長だ。 また、アニメ情報誌『月刊ニュータイプ』(発行:KADOKAWA)とコラボし、アニメパスのためだけに取材したイベントレポートや声優インタビューなど、アニメファン必見の情報コンテンツも配信していく。 「auスマートパス」会員向けには、アニメパスの会員登録なしにアニメ『弱虫ペダル』第1期1~5話を

    au、アニメ見放題サービス「アニメパス」を提供開始 500タイトル7,000話で月額400円 角川とタッグ
    babamin
    babamin 2014/07/01
    ドコモのdアニメ対抗かな。サービスで競争するのは良いことだ。ただauキャリア限定ぽい?