タグ

2015年9月5日のブックマーク (6件)

  • 地元名士(?)、しかも社会問題に取り組んでいる人がレイシストだった一例

    プロフより ツイートは個人的なものです。ロビイスト、ソーシャルビジネス・コンサルタント、一般社団法人クラウドライフズ・ジャパン専務理事、全国父子家庭支援ネットワーク顧問ほか

    地元名士(?)、しかも社会問題に取り組んでいる人がレイシストだった一例
    babelap
    babelap 2015/09/05
  • アニメに対して実写の優位性ってなに?

    アニメに対して実写の優位性ってなに? 話や設定、音響に関しては同一で問題ない唯一の差は見た目。 でもアニメでも昨今のCGで実写と見分けの付かない物も作れるし、現実では不可能な絵も作れる。 リアルなフルCGだとお金がかかるから人間でやって安く済ませるとか、有名人を起用して話題性をあげれるぐらい? 来アニメと同じ脚を使えるはずなのに、(主に役者の)見た目のせいでお話しに制限が加わるのが劣位?

    アニメに対して実写の優位性ってなに?
    babelap
    babelap 2015/09/05
    方法論が全然違うものを無理やり並べて語ってる感が強いです
  • 私的な文章を紡ごうとした時に、あるいは何かを表現したい時に皮肉や洒落..

    私的な文章を紡ごうとした時に、あるいは何かを表現したい時に皮肉や洒落っ気を加えない人達が圧倒的に多い。文意に隙を作れば攻撃される、という思いが慣習化した挙句張り付いており、自分がやりたかった表現の起源すら忘れてしまってる。色気のない整然としすぎた文章も逆にかっこいい。でもそれはよほど突き詰めた人の放つ凄みであって、普通の人が感覚を忘れたら何も紡げない。隙間なく卵みたいにびっしり埋め尽くさなきゃいけないものは、やがて誰かが真似をする。そのうえ卵には味がない。それこそ飾らない、面白くもない率直な言い方をすれば、洒落っ気には解釈の余地を残すべきだ。読み手は表現に関して重箱の隅をやるべきではない。もしやってしまったらその人に色気がないのだ。ツイートする

    babelap
    babelap 2015/09/05
    私的な文章ってのが何を指しているのやら。範囲が曖昧
  • ロボットアニメのオペレーターたちって実は有能なんじゃないか?

    臨機応変に物事に対処できる能力も司令や部隊に事細かく状況説明、報連相が出来るコミュ能力も リーダーシップも取れているから、どうみても有能集団に見えてならない。 ガンダムなどではガンダムないしモビルスーツが舞台の花形なのであまり気にされてないけど 危機的状況が何度もあってその度に乗り越えられてるのはオペレーターたちの迅速かつ的確な状況判断によるものが大きい。 つまりロボットアニメのオペレーターのスキルは非常に高いのではないか。 何か普通に人格破綻だとかモブだとかでヒーローヒロイン以外はアウトオブ眼中だっただけに 実は彼らこそ縁の下の力持ちなんじゃないかと思えてきた。 もっと彼らオペレーターに焦点を当ててやってもいいんじゃないかと思えてならない。

    ロボットアニメのオペレーターたちって実は有能なんじゃないか?
    babelap
    babelap 2015/09/05
    なんとなくゼーガペインを思い出し。複座機で後ろに乗せると準パイロットっぽく目立たせられるわね。で、ファントム無頼を連想したりして。戦闘妖精雪風も複座機であった/情報処理・判断と操縦は分業よねー
  • 中国軍事パレードで気になったこと: 極東ブログ

    昨日、北京では6年ぶりに行われた大規模軍事パレードで、西欧諸国を除く各国から多くの首脳が参加したが、なかでも注目されたのは、国際刑事裁判所(ICC)から、人道に対する罪および戦争犯罪の容疑で逮捕状の出ているスーダンのオマール・アル・バシル大統領が参加したことだった(参照)。以下、バシル容疑者と記す。 バシル容疑者が中国共産党政府からどのような扱いになるのかは気になることでもあったので、NHKの7時のニュースで記念写真を取る様子を見たところ、小柄ながら中央に目立つ韓国の朴槿恵大統領からずいぶん離れ、正面から見て右の端のほうにオマール・アル・バシル容疑者が映っていた。 バシル容疑者への人道に対する罪および戦争犯罪の容疑は、20万人とも30万人以上が殺害され、数千人がレイプされ、数百万人が避難民となった2003年以降のダルフール紛争についてである。具体的には次のようにまとめられている。2009年

    babelap
    babelap 2015/09/05
  • ご注意ください/漫画家・久保帯人先生の肖像について|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

    英語版 WEEKLY SHONENJUMP 11月13日、集英社が発行する『週刊少年ジャンプ』に連載中のマンガを、共謀の上、発売日前にスキャンしてデジタル化し、無断でインターネット上に公開したとして、被疑者4人が京都府警サイバー犯罪対策課と東山署に逮捕されました。 報道などで被疑者が無断で公開を企てたとされている、英語海賊版サイト「mangapanda」は複数のマンガ誌を発売日前に入手し、それをスキャン、翻訳、加工して自らのサイトに掲載し広告収益を得ていた非常に悪質なサイトであり、また、他の海賊版サイトにスキャンしたファイルを供給するなど、国境を越えた海賊版グループの中核と推測されます。ネットの海賊行為に関しては、その収益や制作過程、流通経路など不明な点が非常に多く、今回の摘発を機に、その全容が解明されることを期待しております。 また、今回の事案は今年施行されたばかりの改正著作権法に基づき

    babelap
    babelap 2015/09/05