詳解 Linuxカーネル 第3版とLinuxカーネル2.6解読室を参考に Linuxカーネルのkernel/sched.cのschedule()の一部を読んだのでその記録を残しておきます。 この記事はただのコードリーディングのログで、内部を知りたい人向けではありません。 これから読もうと思っている人への何かしらのヒントになったらいいかなと思って公開しています。 (※実際ここに記載するスケジューラのアルゴリズムは2.6.23以降使われていません。 参考:Completely Fair Scheduler の内側) バージョンはv2.6.12、ハードウェア依存のコードはi386のものです。 なぜ読んだか kernelのコードを読むということに慣れておきたい ついでに何か発見があったらラッキー ただなんとなく読んでみたかった、という気持ちも大きいです。 なぜこの部分を選んだか 上記2つの書籍で解
