タグ

LINUXとgrubに関するbaboocon19820419のブックマーク (6)

  • GRUBとEFIの組み合わせで使うときのメモ またはEFI全般のtips

    EFI移行でやらかしたバカ話について2つ記事を書きました( 1 2 ) しかし実はこれは12月13-14日の出来事。もうEFIに移行して1月です。 そこでいくつかtipsというかメモを残します。 ほぼ推測に近いので 間違いがありありな気がするので指摘があれば是非どうぞ ちょっと補足しました (ちゃんとドキュメント読め) まず、構成について。 UEFIを使用するときには、ストレージの第一パーティションをUEFIのシステムパーティションとします。 BIOSの時はHDDやパーティションの先頭512バイト(いわゆるMBRやPBR)にgrubのステージ1を インストールしていたかと思います。このステージ1のバイナリが、 /bootのあるパーティションのステージ2のバイナリを読みこむわけです。 つまりステージ1のバイナリはファイルシステムから見えないとこに書きこむわけですね。 ところがUEFIはステー

  • UEFI な Gentoo をインストール - りりごんのへや

    UEFIブートできるGentooのインストールは何度か試してみたが、毎回何故かEFI Shellが出てきてしまう。 今日やっと成功したので、メモがてらに書いておこう。 UEFIブートなGentooをインストールするときは、 ファイルシステムの構築 パーティション構成はこのようにした。 ディスクタイプはGPT。 /dev/sda1 /boot/efi vfat noauto,noatime 1 2 /dev/sda2 / ext4 noatime 0 1 /dev/sda3 none swap sw 0 0/boot/efi下にEFI起動ファイルが置かれて、/boot下にカーネルが置かれる?この辺りは私自身、知識が曖昧でよくわかってない。 各パーティションにファイルシステムを作成してマウント。 # mkfs.vfat -F 32 /dev/sda1 # mkfs.ext4 /dev/sda3

    UEFI な Gentoo をインストール - りりごんのへや
  • Arch LinuxをUEFI + GPT環境にインストールする | クロの思考ノート

    こんにちは。今回のテーマは『Arch LinuxをUEFI + GPT環境にインストールする』です。最近はUEFI対応のマシンが増えてきてLinuxディストリビューションもUEFI対応が進んでいます。Arch LinuxもUEFIに対応しています。しかし、インストール方法はBIOSマシンと若干異なる点がありますので今回記事にしてみました。 【関連記事】 Arch Linuxをインストールする 【目次】 UEFIマシンが主流に パーティション管理はMBRからGPTが主流に インストールメディアの入手 UEFIモードでの起動 インストール準備 パーティショニングとファイルシステムの作成 システムのインストール システム設定 ブートローダーのインストール 再起動・起動確認 UEFIマシンが主流に 記事を書いている2015年現在、UEFIはBIOSを代替として主流になってきました。現在新品で販売

    Arch LinuxをUEFI + GPT環境にインストールする | クロの思考ノート
  • Arch Linuxインストール

    Arch Linuxのインストール Arch Linuxのインストール方法を、以下の3つのステップに分けて解説しています。それぞれのステップで数種類の記事を載せているので、インストールしたい方法に合った記事を1つ選んでインストールして下さい。 ステップ1 | OSインストール ステップ2 | デスクトップ環境のインストールと日語化 ステップ3 | デスクトップ環境などのカスタマイズ ステップに従ってインストールすれば、普段使いのLinux環境(ウェブページの閲覧、音楽や動画再生など)を構築できます。 ステップ 1 | OSインストール編 はじめにArch Linux体をインストールする。まず、最新の「2016年3月20日の記事」の方法でインストールしてみて下さい。この記事でインストールがうまく行かない場合は、他の記事の方法を参考にしてみて下さい。 2016年3月20日 オススメの方法

    Arch Linuxインストール
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Let's note CF-RZ4にdebianをインストールする際の覚え書き

    プリインストールされているWindowsLinuxでデュアルブートすることを前提とした覚え書き (1)Windows側事前準備 ・回復パーティションをUSBメモリーに移動 ・可能ならば Cドライブのパーティションを縮小する(空き領域をdebianで使用) (2) Debianインストールメディア準備 ・i386ではUEFI bootできないのでamd64を使用 ・Wheezy(6.0 stable)では有線LANが認識できないようなので、debian weekly build(Testing)からnetinst CDのisoを取得してそいつでbootする (3) Debianインストーラのboot BIOSでfast bootおよびsecure bootを無効にして再起動。 再起動後F2で再度BIOSに入り、Debian cdを指定してbootするようにする。 (4) インストール 得に

  • 1