タグ

2013年10月19日のブックマーク (4件)

  • ハーマンミラーの新作チェア「Mirra 2」が近日登場予定

    人間工学に基づいたチェアで評価の高いハーマンミラーのワークチェアの1つであるミラチェアに、後発となる新作チェア「Mirra 2」がもうすぐ登場します。 ミラ2 チェア- オフィスチェア - ハーマンミラー http://www.hermanmiller.co.jp/products/seating/performance-work-chairs/mirra-2-chairs.html Mirra 2が6台オフィスにディスプレイされています。 ミラチェアの特徴だった穴だらけのデザインは引き継がれていますが、Mirra 2のバタフライバックの内側には薄いカバーがついています。 自宅の仕事スペース用にも調和するデザイン。 座る部分は浮いているような作りになっており、背もたれと合わせてダイナミックから最小の動きに即座に適した位置にフィットします。 薄めの布素材が貼られたイス部分。 シンプルに見えて

    ハーマンミラーの新作チェア「Mirra 2」が近日登場予定
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2013/10/19
    まぁ買えないわけですが、とりあえず座ってみたい。
  • アルバイトが洗浄機に入ってツイッター炎上し営業停止となった蕎麦屋が破産 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アルバイトが洗浄機に入ってツイッター炎上し営業停止となった蕎麦屋が破産 1 名前:(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/10/19(土) 01:23:06.63 ID:???0 アルバイトによる悪ふざけで営業停止となったそば屋が破産 (有)泰尚(TDB企業コード984703307、資金1000万円、東京都多摩市馬引沢2-3-23、 代表小川純子氏)は、10月9日に東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人は山口太郎弁護士(新宿区新小川町6-36、電話03-3269-9509)。債権届け出期間は11月6日までで、財産状況報告集会期日は2014年1月16日午前11時。 当社は、1984年(昭和59年)5月創業で、1987年(昭和62年)7月に法人改組した蕎麦屋経営業者。 社のある「永山店」のほか、町田市にも「鶴川店」と「中町店」をオープンし、 2011

    アルバイトが洗浄機に入ってツイッター炎上し営業停止となった蕎麦屋が破産 : 痛いニュース(ノ∀`)
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2013/10/19
    このアルバイト店員がこの後どうなるのか、それを報道して欲しい。でないと第二第三のbacatterが現れるぞっ!
  • 最近のインターネットって便利だよね

    最近のインターネットって便利だよね。 情報発信したければ、Twitterに登録したらあとはキーボードに伝えたい言葉を書いてツイートすればいい。友人と連絡を取りたければスマートフォンにLINEというアプリをダウンロードすればいい。自分の書いた絵はpixivに。生放送だってニコニコやらUSTREAMやらがある。 やりたい事に必要な物はほとんど他の人が準備してくれてて、自分はそれを使うだけ。 少し前のインターネットだとこういうわけにはいかなかった。他の人が用意してくれているのはやりたい事のほんの一部で、しかもそれがバラバラに存在していた。 ちょっと情報発信するためのウェブサイトをつくろうと思ったって、レンタルサーバを借りて、HTML書いて、そのファイルをFTPで転送しないといけない。当時コンピュータを触り始めたばかりの俺にとっては「サーバ?FTP?HTML?」ってなってたし、多分最初は何回か挫折

    最近のインターネットって便利だよね
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2013/10/19
    確かに昔の人が当たり前に知っていたものはしられなくなってきているだろうけど、いつの時代でも同じ話なのではないかと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「佐渡島の金山」(新潟佐渡市)世界遺産登録へ一つ目の“山場”、1月末までに「中間報告」 高評価なら「登録の可能性高い」

    47NEWS(よんななニュース)
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2013/10/19
    これをきっかけにサービス残業禁止の方向で各社労働環境の改善が行われるといいなぁと思う。今時セキュリティカードとか使ってる会社も多いだろうから、正確な勤怠も取れると思うんで。