タグ

2014年11月7日のブックマーク (3件)

  • 絶景No.21 富山県朝日町 小川温泉 「樹雪の絶景」 と「きときと寿し」 - 日本の観光地と絶景を巡る旅

    2014-11-06 絶景No.21 富山県朝日町 小川温泉 「樹雪の絶景」 と「きときと寿し」 16.富山県の絶景 冬の絶景 富山県朝日町 小川温泉 富山県にある小川温泉には2つの旅館があります。一つは自炊・湯治のための宿「不老閣」、もう1つは普通の温泉宿「ホテルおがわ」。 不老閣には何度も泊まっていますが、未だに「ホテルおがわ」には泊まった事がありません。でも、「ホテルおがわ」の温泉には日帰り入浴として入浴はさせてもらっています。そして共通の露天風呂となる洞窟風呂がここの名物風呂となりますが、冬季は閉鎖となっています。 樹雪 冬場に不老閣に泊まった際、夕方くらいまでは吹雪いていたのですが夜から雪が止み、朝になって外を見てみると、凄い絶景! こういう状態を言葉でどう言えば解らないので造語として、樹雪なる言葉を作ってみました。樹氷とはまた違うと思うので。 晴れ渡った空と雪をまとった木々、コ

    絶景No.21 富山県朝日町 小川温泉 「樹雪の絶景」 と「きときと寿し」 - 日本の観光地と絶景を巡る旅
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/11/07
    うーん、行きたす。
  • 【保存推奨】北海道を訪れたら絶対に回転寿司の「トリトン」へ行け! いいか絶対に行けよッ!!

    【保存推奨】北海道を訪れたら絶対に回転寿司の「トリトン」へ行け! いいか絶対に行けよッ!! P.K.サンジュン 2014年11月6日 以前の記事で、「北海道の回転寿司は東京のヘタな寿司屋よりはるかにウマい」とご紹介したが、残念ながら北海道の回転寿司屋、全てがウマいわけではない。当然といえば当然の話なのだが、旅行で出かけたときなど万が一ウマくない回転寿司屋に当たってしまったら、せっかくの思い出も台無しである。 北海道を愛する者として「そんな悲しい思いだけはしてほしくない!」という私(筆者)が、一年中いつ行ってもここなら間違いない! という超鉄板の回転寿司をご紹介しよう……。それが『回転寿し トリトン』だ! もう一度言う、『回転寿し トリトン』だッ!! ・北海道民もオススメ トリトンは北海道に13店舗、東京に1店舗を構える回転寿司チェーン店である。「チェーン店?」と思うことなかれ。私は今まで「

    【保存推奨】北海道を訪れたら絶対に回転寿司の「トリトン」へ行け! いいか絶対に行けよッ!!
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/11/07
    北海道って一回しかいったこと無いけど、回転寿しいきてぇ。
  • 『ぬ~べ~』作画担当、「児童ポルノ規制」に怯えるマンガ業界の内情明かす | RBB TODAY

    実写ドラマ版が放送中の漫画『地獄先生ぬ~べ~』の作画担当・岡野剛氏が6日、児童ポルノ規制に萎縮するマンガ業界の内情をTwitterで明かした。 現在ニコニコ動画の系列サイト・ニコニコ静画で、『ぬ~べ~』の213話「ゆきめ、禁断の恋!?の巻」が配信中。ヒロイン・ゆきめと少年の姿になった主人公・鵺野鳴介のお色気アリのエピソードなのだが、岡野氏は、「作者的にも大好きなんだけど、これ、今はもう描けないんです」と語る。なぜなら、裸の子供と成人女性が絡むシーンが、児童ポルノとみなされる可能性があるからだそう。 岡野氏は、現在連載中の『ぬ~べ~』の続編『地獄先生ぬ~べ~NEO』でお色気シーンが少ないのは、規制にあうことを避けた結果だと明かす。また、実際に子供の裸を描いて規制されてしまったこともあるという。 「実際にあの程度の描写で、逮捕されたり雑誌回収騒ぎになったりってことはありえないと思う」としつつも

    『ぬ~べ~』作画担当、「児童ポルノ規制」に怯えるマンガ業界の内情明かす | RBB TODAY
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/11/07
    規制って知らない間に厳しくなってたのか。当時でも最低限のラインは守られていたと思うけど。どうしてこんなことになってるんだろ。