タグ

音楽と日本に関するbadmanj99のブックマーク (6)

  • 音楽は自由じゃありません――既得権益守るのに必死なみにくいキャンペーン - ガジェット通信

    1984年、150人のハッカー(ネットワーク犯罪者ではなく、コンピュータに精通した人の意)がサンフランシスコに集結し、未来を予見するいくつかの宣言を提出しました。その中に、現代でも引用されるきわめて有名な一文があります。 情報はフリーになりたがる。 英語のFREEにはご存じのとおりふたつの意味があり、ひとつは「自由」。もうひとつは「タダ」です。当時はどちらかというと前者に力点が置かれていたらしい。 要するに、デジタル・データはいくらコピーしたってオリジナルがなくなったり目減りしたりしないんだから、コピーを禁じるのはおかしいよ、という意味です。すくなくともデジタル・データの質からはずれていることはまちがいありません。 アメリカには、「ハッカー界の聖人」と異名をとるリチャード・ストールマン氏など、この点を強調してきわめてラジカルな運動をしている人たちもいます(フリー・ソフトウエア・ファウンデ

  • eggman オフィシャルサイト | 東北地方太平洋沖地震に関する被害にあわれた皆様へ |

    2016年4月14日以降に発生した、熊県を震源とする地震により亡くなられた方々に 謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 shibuya eggmanでは、会場エントランスにて義援金募金箱を設置中です。 ご来場される皆様の温かいご支援をいただきますようお願い申し上げます。 ※集まった義援金は熊県を通して被災地へ送られます。

    badmanj99
    badmanj99 2011/05/03
    前に見たとき何のことだかわからなかった。Foxのニュースを受けてのことだったんですね。すばらしい返しだ
  • アメリカで日本のある楽曲が大ブームに! 2週間で約100万再生突破、テレビ番組にも登場! : まとめたニュース

    2011年04月19日 Tweet アメリカで日のある楽曲が大ブームに! 2週間で約100万再生突破、テレビ番組にも登場! アメリカ音楽関連│22:14│コメント(58) 1 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/19(火) 19:20:50.65 ID:yPt1EbSz0 BE:590415375-BRZ(10001) ポイント特典 「lol_comics」というサイトで4月2日頃公開された、「POP TART / NYAN CAT!」(ポップタルト ニャン)というGIFアニメに「【UTAU】Nyanyanyanyanyanyanya!【桃音モモ】【ミクカバー】」の楽曲が使用されているのだが、情報によれば、この動画がyoutubeに4月5日に公開され、2週間で90万再生近い人気になっているとのこと。 また、これが聴き及んだのか、海外の番組「Attack of th

    アメリカで日本のある楽曲が大ブームに! 2週間で約100万再生突破、テレビ番組にも登場! : まとめたニュース
  • 世界中のiTunesアルバムランキングが日の丸一色に

    世界中からの祈りが届いています。 世界中のトップアーティストのヒットナンバー38曲を収め、3月25日に世界各国で同時発売された「Songs for Japan」、収益金は全て日赤十字社を通して東日大震災の被災者支援に寄付されるとのこと。この「Songs for Japan」、発売直後に世界中のiTunes Storeでランキングトップになりました。なんと18カ国で1位、2カ国で2位だったそうです。この画像のように、世界中のiTunesランキングで日の丸がずらっと並んでいる様子は圧巻ですよね。 私も「Songs for Japan」購入しましたが、ヒットナンバーを収めたというだけあって、一度は聴いたことある曲が多く、総プレイ時間も2.7時間と、かなりボリュームのある一枚でした。日での発売額は1,500円です。 世界中のアルバム・ランキング1位に日の国旗登場 SONGS FOR JAP

  • 泉谷しげる、チャリティーイベントで「歌うことを不謹慎と思うなら聞くな」

    「災害時に歌うことを不謹慎と言うやつがいるが、そんなやつは聞くな」――シンガーソングライターの泉谷しげるさんは2011年3月19日、原宿・ニコニコ社のスタジオで東日大震災の被災者を支援するためのチャリティーイベントを行った。 同イベントには、「替え歌」で有名なシンガーソングライターの嘉門達夫さんや歌手で作詞・作曲家の中村中(あたる)さんも登場。嘉門さんは被災者にひっかけて「炊き出しクリステル」などといった言葉遊びも紹介し、笑いを誘った。一方、中村さんは米軍による被災者救援活動「オペレーション ともだち」にちなんで自身の曲「友達の詩(うた)」を静かに歌い上げた。中村さんの歌に対しては、スタジオでは自然と手拍子が起こり、視聴者も拍手を意味する「8」をリズムに合わせてコメントし、手拍子に加わった。 泉谷さんは、「オレの(チャリティー)は売名行為」「一日一"偽善"」としながらも、「こういったイ

    泉谷しげる、チャリティーイベントで「歌うことを不謹慎と思うなら聞くな」
  • 音楽を愛する全ての方へ。オープンド・アーティスト・システム(OAS)

    「CDが売れない」「音楽業界が危ない」と言われ始めてから 随分と時が経ちました。 さまざまな立場の、さまざまな方が、この状況をどうにかしようと、 思案したり、工夫したり、挑戦したり、啓蒙したりしてきました。 しかし残念ながら、2011年を迎えた今も、あまりCDは売れません。 音楽業界は危ないままです。 僕たちメリディアンローグの3人は、そんな音楽業界の中で、 ここ何年もの間、色んな事を経験し、色んな事を考えてきました。 その中で、確信したことがあります。 「もう、このままでは、ダメだ」 1.あなたの知ってるあのアーティストも、実はアルバイトをしている アーティストは、自分が素晴らしいと信じる楽曲を作ります。 音楽事務所などの手によって、CD化の準備が行われます。 レコード会社などの手によって、CDが生産されます。 音楽出版社などの手によって、宣伝が行われます。

  • 1