投資に関するbaibaitoのブックマーク (11)

  • GMOコインの評判と使った感想|スプレッドはどう?アプリの使いやすさは? - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人)です。 暗号資産を取引するにあたって販売所・取引所選びは非常に重要です。 今回紹介するGMOコインは多くの人に選ばれています。実際に私も利用しています。 気になるスプレッドやアプリの使いやすさはどうなのでしょうか? 選ばれる理由はどこにあるのかを評判も含めて解説していきます。 早速見ていきましょう。 GMOコインの口座開設で20,000Satoshiをゲットしよう >>口座開設はこちらから<< GMOコインとは? GMOコインの取り扱い通貨 GMOコインの手数料 GMOコインのメリット 上場企業であるGMOインターネットグループの安心感 スマホアプリの操作が簡単で初心者でも使いこなせる 高度なセキュリティ対策と顧客資産管理 顧客資産の分別管理 コールドウォレットで保管 マルチシグを各仮想通貨に導入 サイバー攻撃への対策 申し込みから最短翌日から取引可能 GMOコイン

    GMOコインの評判と使った感想|スプレッドはどう?アプリの使いやすさは? - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/02/10
    GMOコインのまとめ
  • 【Funds評判】1円から投資ができるFundsのメリット・デメリット・口座開設手順 - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人) 2019年大注目のFunds。 投資家界隈ではかなり話題になっていますね。 実はまだ投資できていません。登録自体は完了したのですが、人気過ぎて案件がすぐに埋まってしまったからです。 従来のソーシャルレンディングと比べると利回りはそこまで高くありませんが、かなり堅実に投資ができそうなので、これからガッツリ投資していきたいと思います。 今回はFundsの評判やメリット・デメリット、口座開設手順などを紹介します。 早速見ていきましょう。 ▼Fundsの公式サイトはこちら▼ そもそもFundsって何? 運営会社の会社概要 Fundsのメリットは? 最低投資単位が1円となっていて、とにかく少額から投資ができる 投資の知識もいらないし、手間もかからない 利回りと運用期間が設定されているので、投資計画が立てられる 初心者でも簡単に分散投資ができる 色々な手数料が無料で無駄なコス

    【Funds評判】1円から投資ができるFundsのメリット・デメリット・口座開設手順 - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/02/09
    Fundsのまとめ
  • 【4円から取引可能なFX会社】SBIFXトレードを初心者におすすめする理由 - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人)です。 どこのFX会社を利用していますか? まだ口座開設が済んでいない人はSBIFXトレードがおすすめですよ。 SBIFXトレードは大手SBIグループのFX会社です。会社の信頼性は言わなくても分かるレベルですね。 約4,000円(1,000通貨単位)~、約40,000円(10,000通貨単位)~のFX会社がほとんどの中、約4円(1通貨単位)から取引できるのがインパクトありますよね。 今回はSBIFXトレードが初心者に選ばれる理由について紹介していきます。 ↓SBIFXトレードの口座開設はこちらから↓ SBIFXトレードを初心者におすすめする5つの理由+α おすすめ理由1:約4円から取引できる おすすめ理由2:SBIグループの安心感と信頼性 おすすめ理由3:業界最狭水準のスプレッドと高い約定力 おすすめ理由4:各通貨ペアのスワップポイントが業界最良水準 おすすめ理由5

    【4円から取引可能なFX会社】SBIFXトレードを初心者におすすめする理由 - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/02/04
    SBIFXトレードまとめ
  • DMM Bitcoinの評判・口コミから分かるメリット・デメリットまとめ - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人)です。 暗号資産投資していますか? 2017年~2018年にかけて異常なほどに盛り上がりを見せていた暗号資産市場ですが、今は大分落ち着いていますね。 落ち着いている時ほどチャンスだとは思いませんか? あの時乗り遅れて悔しい思いをした人。また、チャンスが来た時に乗り遅れないように口座開設をしておきましょうね。 「そうだ!DMM Bitcoinで口座作っておこう!」 ということで今回はローラさんのCMでお馴染みのDMM Bitcoinの全貌に迫っていきます。 早速みていきましょう。 す DMM Bitcoin とは? 会社概要 DMM Bitcoinの基情報 取り扱い暗号資産 取り扱い銘柄 各種手数料 DMM Bitcoinのメリット アルトコインでレバレッジ取引が可能 しっかりとしたセキュリティ対策で安心 資産が分別管理されている コールドウォレットでの運用 取引ツ

    DMM Bitcoinの評判・口コミから分かるメリット・デメリットまとめ - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/02/04
    DMM Bitcoinのまとめ
  • WealthNavi(ウェルスナビ)は何故評判が良いのか?メリット・デメリットを徹底解説 - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人)です。 「おまかせ投資=ロボアドバイザー=ウェルスナビ」 世間ではこんな感じの構図が出来つつありますよね。実際にSNSで検索してみると分かりますが、ウェルスナビを使っている人が凄く増えています。利益が出ている人もいれば、損失が出ている人もいますが、ウェルスナビの評判はかなり良いです。 ウェルスナビの公式サイトによると、どうやら預かり資産2,300億円、280,000件の申し込み(2020年2月13日時点)を突破したみたいです。 何故ここまで人気があるのか? 今回はウェルスナビの評判やメリット・デメリットから人気の秘訣に迫っていきます。 早速見ていきましょう。 ↓無料診断はこちらから↓ ウェルスナビとは? ウェルスナビのメリット 全て自動で運用してくれるので、手間も時間もかからない!ほったらかしでOK 大手金融機関・ベンチャーキャピタルから出資を受けているという安心感

    WealthNavi(ウェルスナビ)は何故評判が良いのか?メリット・デメリットを徹底解説 - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/02/02
    ウェルスナビのまとめ
  • 【ほったらかし投資】2019年おすすめの運用方法10選 - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人) です。 資産運用はしていますか?私はバリバリしています。と言ってもここ数年の話です。 もっと早く始めていればよかったなって後悔しています。 「忙しくてやる暇なんてないよ」 「面倒くさい」 「知識がないとできないんでしょ」 興味はあるのに、こういうことを言い訳にして、いつまでたっても銀行に預けているだけ。それじゃ周りに置いていかれちゃいますよ。銀行の預金なんて、たかが知れていますよね。 「何をお前なんかが偉そうに…」 と思った方もいるでしょう。 私もそう思います …しかし逆に言えば、こんな私でもしっかりと資産運用できているのです。 ということで今回は、投資に興味はあるけど「忙しい、面倒くさい、難しそう、勉強したくない」人に向けて【おすすめのほったらかし投資】を紹介します。。 おすすめのほったらかし投資10選 WealthNavi(ウェルスナビ) THEO(テオ) i

    【ほったらかし投資】2019年おすすめの運用方法10選 - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/01/31
    ほったらかし投資まとめ
  • トラリピの評判は?ほったらかし運用できるって本当? - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人) です。 「FXをやりたいけどチャートに張り付いている時間が無い」 そんな人におすすめなのがマネースクエアのトラリピです。私も実際に運用を始めたのですが、今のところは順調に利益をだせていますし、他のことに時間を割けるようになりました。 「トラリピってやたら評判が良いけど、実際のところどうなの?」 そんな人のために今回は「トラリピ」とは何なのか?メリット、デメリットは?実際の評判はどんな感じなのか?などなどトラリピに迫っていきます。 早速見ていきましょう。 ↓口座開設はこちらから↓ トラリピとは? トラリピのメリット ほったらかし運用が可能 相場の予測をしないで済む 感情に流されない ワンクリックで設定完了 リスクを事前に把握できる トラリピのデメリット トラリピの評判 マネースクエアの口座開設方法 まとめ トラリピとは? トラリピは「トラップ」「リピート」「イフダン

    トラリピの評判は?ほったらかし運用できるって本当? - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/01/30
    トラリピまとめ
  • 【3分で分かるFXの始め方】必要な物と口座開設方法まとめ - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人) です。 「FXを始めたいけど何をしたらいいのかわかんないよ」 「FXに興味があるけど、始めるまでの手続きが難しそう」 と思っている方、 FXの始め方は「思っているより分かりやすい」「思っているより時間もかからない」「思っているより手間もかからない」です。勝手にハードルを上げているだけです。私もそうでした。 ということで今回は口座開設方法と必要な物について3分で分かるように完結に説明します。 FXを始めるまでの流れ 必要な物を準備する FX会社の口座開設手順 取引を開始するまでにあったほうが良いもの 仕組みについての知識 リスクについての知識 基的な用語についての知識 まとめ FXを始めるまでの流れ 必要な物を準備する FX会社で口座開設をする 入金をする 取引をする これがFXを始めるまでの大まかな流れです。 必要な物を準備する ■FX会社で口座開設する前に用意

    【3分で分かるFXの始め方】必要な物と口座開設方法まとめ - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/01/29
    FXの始め方まとめ
  • 10万円から始める投資10選!元金10万円を増やすならここから選べ! - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人) です。 「突然ですが、どんな投資をしていますか?」 「え?してないの!?」 老後の資金の為、節税の為、いざという時のお金の為、投資には様々な目的があります。投資未経験の人が、いきなり投資を始めるのはなかなか勇気のいることだと思います。 しかし、投資をしている人としていない人の差は年々開いていってしまいます。資産はもちろん投資の知識も…。お金に対する知識の進んでいるアメリカ合衆国では国民の半分以上が投資をしていると言われています。 周りがやっていないからと安心して自分もやらないでは勿体ないです。周りがやっていないなら、むしろチャンスです。まず、余裕資金10万円を用意して下さい。初心者でも10万円程度から始められる投資は沢山あります。 自分で考えて投資するものやお任せで運用するものまで、様々な投資があるので、自分に合った投資を選んで資産運用を始めましょう。 今回は10

    10万円から始める投資10選!元金10万円を増やすならここから選べ! - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/01/29
    投資のまとめ
  • DMMFXの評判ってどう?実際に利用しているから言えるおすすめ理由 - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人)です。 2017年~FX取引を始めましたが、今のところ順調に資産を増やすことができています。 FXちょろい!とは全く思いませんが、しっかりやれば結果を出すことができる投資だと思います。 何故上手くいっているのか冷静に考えたときに「どこのFX会社を使っているか」がとても重要なことだと気づきました。 そこで今回はFX開始からメインの口座として使っているDMMFXの評判やおすすめ理由を紹介します。 早速見ていきましょう。 DMMFXのスペック DMMFXの評判 DMMFXのメリット(おすすめ理由) 各種手数料が無料 スプレッドが業界最狭水準 取引ツールが豊富+使いやすい+高性能 取引ごとにポイントが貯まる LINEで問い合わせ可能 DMMFXの口座開設手順 まとめ DMMFXのスペック DMMFX 総合評価 ★★★★★ 各種手数料 無料 通貨ペア数 20 最低取引単位 1

    DMMFXの評判ってどう?実際に利用しているから言えるおすすめ理由 - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/01/21
    DMMFXのまとめ
  • 【おすすめ投資】フリーターが実際に投資をした結果からおすすめ3つ紹介するよ - ただのフリーターとは呼ばせない

    どうも(@恐竜の中の人)です。 数年前から日雇いバイトで生計を立てているのですが、ぶっちゃけると普通に生活する分には十分なお金は稼ぐことはできます。しかし、私の目標はそこではありません。正社員として働いている方より圧倒的に良い暮らしをすることです。まあその為にはフリーターでありながら、まずは家を買うことから始めようと思っているのです。 しかし、いくら日雇いバイトが結構稼げるとは言え、家を買うお金まで貯めることは正直難しいです。そこで始めたのがズバリ「投資」です。 投資にも色々と種類があるのですが、自分にどれが向いているのか分からなかった為、各投資に10万円ずつ振り分けて投資を実際にやってみました。その結果を踏まえて皆さんにおすすめの投資を3つ紹介します。 投資をやってみたいけど何から始めていいか分からないという人や投資をやっているけど上手くいっていない人は、是非読んでみて下さい。それではラ

    【おすすめ投資】フリーターが実際に投資をした結果からおすすめ3つ紹介するよ - ただのフリーターとは呼ばせない
    baibaito
    baibaito 2019/01/18
    投資についてまとめ
  • 1