2013年4月10日のブックマーク (2件)

  • 刑務所で教誨師務める牧師、トイレで女性盗撮 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ドラッグストアのトイレで女性客を盗撮したとして、香川県警高松南署は10日、高松聖書教会牧師・杉原良博容疑者(58)(高松市中野町)を建造物侵入、県迷惑防止条例違反の容疑で逮捕した。 杉原容疑者は2002年4月から、高松刑務所で教誨(きょうかい)師を務めていた。 発表では、杉原容疑者は2月19日午後1時50分頃、高松市内のドラッグストアで、トイレの洗面台に粘着テープで取り付けた円筒形のビデオカメラ(長さ約10センチ、直径4センチ)で、女性客(59)を盗撮した疑い。容疑を認めている。 テープが剥がれて床に落ちたカメラを女性客が見つけ、店を通じて高松南署に通報。カメラの記録媒体に保存されていた文書データから、杉原容疑者が浮かんだ。

    baka020
    baka020 2013/04/10
    †悔い改めて†
  • マンガ☆ライフ |『ゼノグラシア』と無条件に貶される風潮について

    アイドルマスターゼノグラシア』を貶すことは様式美的なギャグであり、『ゼノグラシア』は誰もが無条件にけなしていいと考えている人達がいるのだが、そういう人達が『ゼノグラシア』を貶したり、駄作であることを前提としたギャグとして用いる度に俺のような気でゼノグラシアが好きな一部のファンが迷惑を被るという構図は当にどうにかならないものか。 いや貶したくなる側の人間の心境は良く理解できる。 俺もアーケードで稼働していた頃からのファンであり「アイドルマスターがアニメ化!」と聞いて喜んだ一人だから。蓋を開けてみれば声優は全部変わってるし、設定も変わってるし、そもそもロボット物でSFだしで「アイドルマスターらしい要素」というのは名前ぐらいのもので、そもそも「アイドルマスター」という言葉の意味するところも大きく変わっていた。 そういう「自分が好きなアイドルマスターがアニメ化すると思ったら、首だけすげ替える

    baka020
    baka020 2013/04/10
    アイマスもそのファンも馬鹿にしているのはさすがに見てない人にもわかるでしょ。そいうわけで「ゼノグラシアおもしろい!」て意見はかまわないが「アイマスもゼノグラシも好きです」て公言するのはデリカシーがない