2020年5月4日のブックマーク (1件)

  • 農業高校〜文化祭〜 - 未開発人間の開発日記

    高校の文化祭って最近行きましたか? 私は在学中と卒業後2回くらい行ったきりです。 そんな私も含め、ほとんどの人が社会人になってから行くことは少ないと思います。 しかし、農業高校に今興味を持ったり、経験したかったという方は是非文化祭に行ってみてください! 今からでも農業高校の文化祭が体験できますよ! 一般的文化祭 年齢層 出店 農業高校の文化祭 年齢層 出店 自校製牛乳販売 自校製パン販売 自校製ジャム販売 自校栽培野菜販売 体験 一般的文化祭 年齢層 普通科高校の文化祭にいる人は 在校生 教師 卒業生 在校生の家族 中学生 付近の高校生 がほとんどで、若い人が多いですよね。 出店 フランクフルト 焼きそば 豚汁 タピオカ チョコバナナ など、お祭りの屋台で出るような美味しそうなお店がいっぱい並んでいるし、屋台よりもやすいしどれを買おうか迷ってしまいますね。 農業高校の文化祭 農業高校では普

    農業高校〜文化祭〜 - 未開発人間の開発日記
    bakuhatujinnsei
    bakuhatujinnsei 2020/05/04
    なるほど!!おもしろい!!一度どっかの行ってみたいな