2019年1月22日のブックマーク (2件)

  • 2019-01-20 地震の予測マップ 地震も頻発する、伊豆・小笠原諸島の活火山を追って背弧海盆を調べてみると?今日の寄り道 - 地震の予測マップと発震日予測

    赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはM5.0以上の地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年1月20日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報1月21日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 1月21日09時24分、青森東方沖でM4.4、深さ20km、震度2。 ★ 1月21日19時32分、熊北部でM3.4、深さ10km、震度2。 ★ 1月21日23時21分、豊後水道でM4.3、深さ30km、震度3。 今日の寄り道: 地震も頻発する、伊豆・小笠原諸島の火山を追って背弧海盆を調べてみると? * 昨日の硫黄島近海の背弧海盆についての継続調査で、伊豆・小笠原諸島の活火山について気象庁さんのサイ

    2019-01-20 地震の予測マップ 地震も頻発する、伊豆・小笠原諸島の活火山を追って背弧海盆を調べてみると?今日の寄り道 - 地震の予測マップと発震日予測
    ballooon
    ballooon 2019/01/22
    ベヨネース列岩が、マヨネーズに似ています?硫黄島の星の数はすごいですね?確かにこの辺りは赤マークですね~。マリアナにも背弧海盆があるんですか?お待ちしています。
  • 悲しみの乗り越え方 - パンダ組の日常

    ※かなりの長文です 近しい人を亡くした時、人はどうやってその悲しみを乗り越えていくのでしょうか。 今から約一年前の私は、ネットでそんなことを黙々と調べるほどに酷くもがいていました。 父を亡くしてちょうど一年が過ぎ、今少しだけ新しい境地が開けてきたような気がします。 父が大病を患ったのは今から20年以上前、私がまだ高校生の頃でした。 その時父は40代、今の私に毛が生えた程度の年齢です。 そして病気がわかった時、家族の誰もが死を覚悟しました。 それから過酷な闘病生活が始まりました。 手術に放射線治療に化学療法、フルコースです。 四半世紀前の治療ですから体に対する侵襲も今とは比べものにならず、それだけに後遺症も強く残りました。 しかし、強運かつ頑張り屋の父は奇跡的に病気に打ち勝ったのです。 まさに家族一丸となって勝ち取った命でした。 家族一丸と書きましたが、正直なところ私は何もしていません。 何

    悲しみの乗り越え方 - パンダ組の日常
    ballooon
    ballooon 2019/01/22
    ごめんなさい、仕事を終わらせてからと思いつつ気になって飛ばし読みをしましたが、すでに心臓が痛いです。これ以上は読めないです、ごめんなさい。