2015年9月4日のブックマーク (2件)

  • 便意をもよおしたらココで降りろ!山手線全駅「トイレ個室の競争率」を徹底分析! – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

    便意をもよおしたらココで降りろ 山手線全駅「トイレ個室の競争率」を徹底分析 女性の洋式派の方にとっては駒込駅が、洋式派全員では新大久保駅が、洋式かつ個室の競争力の低いオアシスであることが判明しました。 電車に乗っていて、急に便意をもよおしてしまったとき。果たして途中下車すべきか、直ぐに入れなかったら地獄だなと、あれこれ考えを巡らせながらギリギリの判断を迫られることが、まま、あります。 そんなとき、一つの目安としてトイレに駆け込んだ際の個室の競争率が事前に分かっていたら、その駅で用を足すのが得策か、果たして次の駅まで行った方が楽なのか、判断材料にすることが出来るのではないでしょうか。 そこでサイトでは、かっこのスタッフが、山手線29駅の改札内にあるトイレ個室の数について実地調査を断行。 一日平均の駅乗降客数を元に、「個室の競争率」を判断するランクを各駅に設定して評価を実施。トイレに駆け込み

    便意をもよおしたらココで降りろ!山手線全駅「トイレ個室の競争率」を徹底分析! – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    bambi_eco1020
    bambi_eco1020 2015/09/04
    滝のおトイレも含まれているのだろうなぁw
  • 子育てのコツは『周りがどれだけ良くその子を見て、個性が生きる適切な環境に置いてあげられるか』なんだろうなと今は考えています(α1.02) - 斗比主閲子の姑日記

    このブログでは、子育ての話をそれなりに書いています。統計情報だったり、他人や自分の体験談だったり、大きなところから小さなところまで、色々書いてきました。 この記事では、それらを整理してきて思い至った自分自身にとっての、今のところの、子育てのコツというか基原則を書いてみます。当たり前ですけど、個人の感想であり、ここに書いてある通りにすることを強制・推薦するものではないです。 育児書は全ての子どもには当てはまらない? 子どもがそもそも一人一人違うことを親は認識できるのか? 効果的な叱り方、褒め方をするためにはよく見ること 自分の目を肥やす、見る目を増やす、周りの肥えた目を利用する 親はなくとも子は育つのか? 子どもが子ども自身で自らの成長環境を用意する限界 締め 育児書は全ての子どもには当てはまらない? 子どもは一人一人違うから、育児書の知見がその通りに適応できるわけではないというのが育児

    子育てのコツは『周りがどれだけ良くその子を見て、個性が生きる適切な環境に置いてあげられるか』なんだろうなと今は考えています(α1.02) - 斗比主閲子の姑日記
    bambi_eco1020
    bambi_eco1020 2015/09/04
    自分の子だけでなく、周りの子も見えてくると少しずつ色んな事が見えてくるようには思います。