WordPressでは固定ページというものがありまして、主にプロフィールページとかお問い合わせページのようなページで使われることが多いんですね。 単一のページは固定ページで作ることが多いため、「このページではこうしたい」っていう、その1ページのためだけのデザインや機能を追加したいこともありまして。 というわけで「とある固定ページ or それ以外のページ」というような条件で分岐させる方法をご紹介します。
WordPressでは固定ページというものがありまして、主にプロフィールページとかお問い合わせページのようなページで使われることが多いんですね。 単一のページは固定ページで作ることが多いため、「このページではこうしたい」っていう、その1ページのためだけのデザインや機能を追加したいこともありまして。 というわけで「とある固定ページ or それ以外のページ」というような条件で分岐させる方法をご紹介します。
既存のプロジェクトに途中参加した際の出来事です。 新しいカテゴリーのページを追加したいということでカスタム投稿タイプを作成したのですが、既存のページのレイアウトが変わってしまっていると連絡をもらってしまいました。調べた所このプロジェクトではwordpressの固定ページをカスタム投稿のトップページの様に使っていて、固定ページのslug(URL)とカスタム投稿タイプ名(URLになる部分)が同じ文字列になっていました。新しくカスタム投稿タイプを追加する前は固定ページで表示されていたものが、機能追加後はカスタム投稿のアーカイブページが表示されてしまっていたのが原因だったようです。 まぁそもそも固定ページのslugと同じカスタム投稿タイプを作成するのどうなの?って感じなのですが、 カスタム投稿のトップページをexample.com/hoge カスタム投稿の記事ページをexample.com/hog
ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. 「WordPressにメニューを設定したいけれど手順が分からない」 「WordPressでも簡単にメニュー設定はできるの?」 WordPressを使ってWebサイトを作成したものの、どのようなメニューを設定するのか悩んでいる人は多いのではないだろうか。 WordPressのメニュー設定は、非常に簡単だ。下記の5ステップで完了し、初心者でもすぐに実践できる。 メニューが設定できればユーザーの利便性が格段に向上し、より魅力的なWebサイトになるはずだ。 そこでこの記事では、初心者でも実践できるWordPressのメニューの設定方法や設定のポイントを解説していく。 【この記事を読むと分かること】 ・【基本編】初心者でも簡単にできるWordPre
今回は記事の投稿時にHTMLなどを記述する必要がある際でも、だれでも簡単にできるように投稿作業を便利にするカスタマイズ方法をいくつか紹介していきたいと思います。投稿画面内にもスタイルを適用される「editor-style.css」の設定方法や投稿時の自由に入力したい情報をボタンとして投稿できる「AddQuicktag」やビジュアルエディタのボタンを拡張する「TinyMCE Advanced」の使い方を見ていきます。 解説:(有)ムーニーワークス ハヤシユタカ WordPressではスタイルシートは基本は「style.css」に記述して作業していきます。記事を投稿する画面上では、何もしないとそのまま原稿や画像がそのまま表示されてしまいます。 Webデザイナーの人達はそれで全く問題ないですが、運用を担当されるWeb系以外の方ですと単純な文章だけの日記的なページ以外に、少し複雑なコードになると投
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く