昨日の宣言通り、ちょっと自分でできることを考えました。 背景 入社してからこのかたSAP関連のプロジェクトばかり従事していますが、(私が関わった)SAPのプロジェクトではあまりプロジェクト管理が洗練されていません。理由の一つとして、SAPは単体で独立したシステムでSAP外からゴニョゴニョしにくいというのがあげられます。そのため、不便でもSAPシステム内部のものでやらざるを得ないのです。 一例をあげると、バージョン管理。SAPにも一応バージョン管理機能は搭載されているのですが、これが重くて重くて使いにくいのです。多分そういう文化もあってか、周りの人もバージョン管理をあまり信用しておらずにソース内のコメントで対応したり…(リファクタリングしたい病 - @ikikko のはてなダイアリー)。 やりたいこと 現状、バージョン管理とTracが連携できていないので、Trac導入の効果が薄い。ならば、こ
![TracとSAPの連携 - @ikikko のはてなブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bb7f266ac17b131f2cdfdb9aabd180d6c2143795/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F200acafc747db11b3ea02e67f64f37b50d0b4656%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fi%252Fikikko%252F20081102%252F20081102180849.png)