2012年4月27日のブックマーク (2件)

  • Facebookで「友達が利用しているアプリ」に情報を渡さない方法 | コーヒーサーバは香炉である

    便利で楽しいFacebookアプリケーションが色々ある一方、中には怪しいものもあって、そういうところに個人情報を渡してしまうのは何かと危険。「自分でアプリを使っていないから大丈夫」というわけにもいかない。 友達が怪しいアプリに「私の友達学歴とか近況とか住んでる場所とかチェックインした場所とか、全部取得してオッケーですよ☆」という許可を与えてしまったら、知らないところで自分の情報が取得されてしまう。これはFacebookの怖いところ。 友達がこんなアプリに許可を与えちゃったら超悲惨! 自分のせいで損をするのはいいけれど他人のせいで迷惑を被るのは困る。 実は「友達が利用しているアプリに、自分の情報をどこまで渡すか」というのを設定できる。目立たない項目だから、多分あまり知られていない。私も最近知ったよ。 Facebookにログインして、ヘッダのメニューから「ホーム > プライバシー設定」を

    banikuma
    banikuma 2012/04/27
    友達登録してないけど、メモだけしとこ(´゚∀゚`;)
  • 【追記あり】脱獄したすべてのiOS端末のSIMロックが解除可能に!早速挑戦してみた – すまほん!!

    追記:Appleが対策に乗り出したためにSIMロック解除ができなくなりました。 (Source:Tools 4 Hack) 脱獄をすることによってiPhoneiPadSIMロックが解除できるようになりました。しかも今回は毎度厄介なベースバンドも関係ありません。 ※脱獄や作業の失敗等はすべて自己責任でお願いします。 準備 ・iOS端末を脱獄状態にする(仮脱獄でも可) CydiaからSAMというアプリケーションをインストールするために脱獄状態は必須です。 早速挑戦! まずCydiaを開いて下記のリポジトリを追加します。 http://repo.bingner.com/

    【追記あり】脱獄したすべてのiOS端末のSIMロックが解除可能に!早速挑戦してみた – すまほん!!
    banikuma
    banikuma 2012/04/27
    SIMロック解除!するiPhoneもってない(´゚∀゚`;)誰か下さいw