ドラマ館に関するbantarouのブックマーク (2)

  • 姫路観光「まちあるき」に新コース、地元ボランティアらの無料案内で

    新コースでは、1月12日にオープンしたばかりの観光パビリオン「ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館」までの約1キロを30~45分ほどかけてガイド役が案内する。「姫路観光ナビポート」(駅前町)で撮影。1月18日 姫路を訪れる観光客を無料で案内するボランティア団体「姫路観光ボランティアガイドの会」が1月18日、新たなガイド役を加えるとともに新コースでの案内を始めた。 新名所「大河ドラマ館」まで案内する 同団体は2009年の設立。前身の「姫路商工会議所ボランティアガイドの会」と合わせ、2001年から観光客らの「まちあるき」をサポートしてきた。ガイド役を務めるのは、研修を受けた地元出身者が中心。JR姫路駅構内の観光案内所「姫路観光なびポート」(駅前町、TEL 079-287-0003)に毎日1人以上が常駐し、求めに応じて姫路城周辺などを40分から2時間のコースで解説を交えながら無料で案内する。 新コー

    姫路観光「まちあるき」に新コース、地元ボランティアらの無料案内で
    bantarou
    bantarou 2014/01/24
    ボランティアガイドさんには、ほんと頭が下がる思いです。感謝!感謝!
  • 大河ドラマ「軍師官兵衛」の時代の名残をとどめる「姫路城」。知っておくとドラマも観光もさらに楽しめる! | 兵庫県 | トラベルjp 旅行ガイド

    姫路から天下へと羽ばたいていく黒田官兵衛の姿を描くNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」。保存修理中の姫路城の予定とあわせ、知っておくとドラマも観光もさらに楽しめる秀吉時代の姫路城や黒田官兵衛関連のスポットをご紹介しよう。 【注意】修理見学施設「天空の白鷺」は2014年1月に閉館。保存修理は終了し、2015年3月27日にグランドオープンしました。 官兵衛が生まれた頃の姫路城は「砦」程度の規模であったという。 現在の姫路城は、天守閣を1601年から9年かけて築城、1617年には写真左側にある西の丸などが増築され今の威容が完成された。豊臣秀吉(当時は羽柴秀吉)が播磨の国に入った頃の官兵衛の居城は西の丸付近だったのではないかと云われている。 姫路城は2015年春まで修復工事中。2014年1月15日までは修理見学施設「天空の白鷺」で大天守を間近で見ることができるが、閉館以降も西の丸などは一部見学が可能とな

    大河ドラマ「軍師官兵衛」の時代の名残をとどめる「姫路城」。知っておくとドラマも観光もさらに楽しめる! | 兵庫県 | トラベルjp 旅行ガイド
    bantarou
    bantarou 2014/01/09
    姫路城修理見学施設「天空の白鷺」明後日までですよ〜!
  • 1