タグ

2010年7月23日のブックマーク (4件)

  • 南野陽子さんは数億円の借金を背負っていた。週刊文春より。 | 毒舌家で行こう!

    毒舌家で行こう! 今年50歳になるおっさんのブログ。季節の花や紅葉なんかの写真を撮るのが趣味映画鑑賞やテレビ番組の感想なんかも書いていきます。 人気ブログランキングへ 記事を読む前に上のやつをクリック 週刊文春で連載されている阿川佐和子さんの対談。今回の相手は南野陽子さんだでした。 南野陽子さんは昔、生意気だとか、勝手に事務所をお父さんが経営する個人事務所に移籍して礼儀知らずだとかぼろくそ週刊誌に書かれていたが、週刊誌が書いていたことと、事実はまるで違ったのだということが、この対談で明らかになった。 南野陽子DVD付き写真集 FLOWERS/山内 順仁 ¥2,856 Amazon.co.jp 実は南野さん二つの事務所に所属していたそうです。 どこかの事務所と劇団、青年座の二カ所。 事務所が南野さんの使い方が分からずに取りあえず劇団に預けたのだとか。 売れていない頃はそれでも良かったのです

    南野陽子さんは数億円の借金を背負っていた。週刊文春より。 | 毒舌家で行こう!
  • 駆け込み批判、朝日新聞の「地デジ未対応 2割」記事 - 録画人間の末路 -

    トップでは無いにしろ、朝日新聞の一面にデカデカと載っていたのが、見出しの記事「地デジ未対応 2割」と謳う記事。WEBでも読むことが出来る。 地デジ、2割が未対応 移行まで1年「負担重くて…」 朝日新聞の態度に関する批判が特にネット上でいろいろあるのは知っているが、その反面、大手マスコミで唯一現在の地上デジタル放送に対して批判を行う存在でもあることだけは認めてあげて欲しい。テレビはもちろん他の大手新聞やそのサイトにも同様の批判がなされているのを見たことがないはずだ。 それにしても、異例だ。普段は地デジ批判記事が載るにしても文化面などあまり人が読まない、気をつけなければ分からない場所に書いてあるのが常だが、今回は一面である。 明日になれば「地デジ完全移行一年前」として、総務省が発破をかけて全国一斉お祭り騒ぎをさせることになっている。おそらく各社横一線で礼賛一色だ。朝日新聞もその例外ではいられな

    駆け込み批判、朝日新聞の「地デジ未対応 2割」記事 - 録画人間の末路 -
  • フェースブックがあなたの人生をぶち壊す

    借金取りに追われ、就職できず、になりやすい?──ユーザー5億人を突破した世界最大のSNSに潜む10の落とし穴 7月21日、フェースブックの登録者数が5億人を突破した。この節目は重要だが、無意味でもある。世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の巨大さを世界に思い起こさせるニュースではあるが、そもそもそんなことを思い出す必要はないのだから。 フェースブックが多くのアメリカ人の日常生活の一部になっているのは間違いないが、日常生活にどんな影響を及ぼしているかはまだ未知数。もちろん、健康を増進したり、人付き合いから写真の共有まで生活のあらゆる側面を便利にしてくれることはわかっている。 だが、その一方でユーザーの個人情報がフェースブックの提携企業に流出しているという疑惑をはじめ、さまざまな負の側面もある。フェースブックが私たちの生活にもたらしかねない10の弊害を挙げた。 1)生み

  • ベイブレードの人気 - 矢野勉のはてな日記

    雑文この記事経由です。http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100719-00000001-president-columnベイブレード、私はやってないんですけど、甥っ子がはまりまくってます。実家に帰ると甥っ子がたくさんのコマを見せつけて来ます。甥っ子の説明を聞いてみるに、こりゃ売れるわ、ある意味すごい、遊び自体がビジネスを組み合わせてデザインされている、ということでした。記事にもあるように、ベイブレードのコマはカスタマイズ可能です。パーツ単位では売ってないみたいなんで、コマを買って来て、それを4つのパーツに分解&組み合わせすることで、独自のコマを作ることができる仕組みです。このコマの作りがなかなか良くできていて、安定して回り続けるコマとか、初回の勢いがいいコマとか、種類ごとに特徴がある。回り続けるコマは、誰がやってもちゃんと回り続けるようにでき