2017年4月4日のブックマーク (6件)

  • 昭恵氏付職員のファクス「行政文書ではない」 閣議決定:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、安倍晋三首相の夫人昭恵氏付の政府職員だった職員が学園の籠池泰典前理事長にファクスで送った文書について、政府は4日、行政文書に該当しないとの答弁書を閣議決定した。民進党の逢坂誠二衆院議員の質問主意書に答えた。 答弁書では、籠池氏から問い合わせを受けた夫人付の職員が、職務に関係しないにもかかわらず財務省に問い合わせたうえで結果を情報提供したことを、「公務員として丁寧に対応したが、職務として行ったものではない」と説明。文書についても、「職務上作成したものではなく、組織的に用いるものとして保有していたものでもない」とし、行政文書にはあたらない、と結論づけている。

    昭恵氏付職員のファクス「行政文書ではない」 閣議決定:朝日新聞デジタル
    barelo
    barelo 2017/04/04
    職務専念義務については国会中継を見れば政府の認識はわかる。本件は職務性より組織性の方が認定しにくそうに思う。
  • 首相夫人付の選挙応援への同行について

    はてなで絶筆して久しいが、あまりにアホ、または意図的なミスリードが多いので書く。 ひさしぶりすぎて記法を忘れているので読みにくさはご勘弁願いたい。 https://togetter.com/li/1097174 これのブコメに 「歴代の総理夫人もあさればでてくるだろ」 「SPもつけないのか」 「同行するだけなら問題ない」 といったコメントが多くついている。 総理大臣夫人付という役職が作られたのは第二次安倍政権になってからであって、 その公務の内容については、辻元清美による質問主意書への公式回答がある。 曰く 「安倍内閣総理大臣の夫人が内閣総理大臣の公務の遂行を補助することを支援する」 ということになっており、所属は内閣官房になる。 したがって、歴代総理大臣夫人にこの問題は起こらない。 SPはどうだというが、SP関連は国会事務局警務部所属の特別職公務員であるため 人事院規則の定める制限を受け

    首相夫人付の選挙応援への同行について
    barelo
    barelo 2017/04/04
    今ちょっと調べたら、国会の衛視は国会事務局所属の特別職だけど、いわゆるSPは警視庁あるいは各都道府県警察所属の一般職なのではないかと
  • 「永遠と」という言葉をよく目にするようになって、気になってしかたがないです。…

    「永遠と」という言葉をよく目にするようになって、気になってしかたがないです。 「延々と」を誰かが間違えたのが始まりだと思うのですが、いつ頃何をきっかけに広まりだしたのか、ご存じの方がいれば教えてください。

    barelo
    barelo 2017/04/04
    「永々と」からの流れもありそう
  • “山の神”柏原竜二 現役引退に「スッキリしてます」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    東洋大時代に箱根駅伝の山登り5区で活躍した“山の神”こと柏原竜二(27)が3月31日付で現役を引退したことが3日、所属の富士通陸上部から発表された。 発表を受け、自身のツイッターを更新し、「私ごとではありますが、2016年度をもちまして現役を引退する事になりました。今までごく少数の人にしか話してなかったのでやっと発表する事ができました」と引退を改めて報告。さらに「とりあえず、やっと発表できた事にスッキリしてます。そして友人たちの反応が『やめちゃうんだ…って事は土日遊べるし、ライブの遠征にいけるんじゃね?」という類は友を呼ぶ発言に嬉しさすら感じます。陸上をやってて良かったよ(笑)」と心中を吐露した。 柏原は東洋大時代に箱根駅伝の山登りの5区で活躍し、“山の神”と呼ばれた。富士通入社後の主な成績は13年のニューイヤー駅伝6区4位、青梅マラソン3位、ニューイヤー駅伝は他に15年5区7位、16

    “山の神”柏原竜二 現役引退に「スッキリしてます」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    barelo
    barelo 2017/04/04
    引退後は顔芸芸人でやっていけそう
  • 菅野完「アッキード事件の核心に迫る“籠池ノート”の中身」 | AERA dot. (アエラドット)

    森友学園問題でスクープを連発した菅野完氏(撮影/写真部・長谷川唯)この記事の写真をすべて見る 籠池泰典氏が安倍昭恵夫人付職員に送った手紙はノートのコピーだった。そのノートには政治家や役所に送った記述が大量に残る。その全容を知る著述家の菅野完(すがの・たもつ)氏が「アッキード事件」の核心に迫った。 *  *  * 「安倍晋三首相から100万円の寄付を頂戴している」。衝撃的な告白から、森友学園の籠池泰典氏の「運命」は急展開を遂げた。「首相に対する侮辱だ」との理由で開かれた証人喚問。政府・与党からの偽証罪をちらつかせた連日の恫喝。大阪地検特捜部による告発状の受理。そして、大阪府・市による幼稚園と保育園への立ち入り調査……。こうした出来事の全てが、たった10日のうちに、一個人に対して発動されたのだ。もはやこれは「国家権力の総力を挙げた弾圧」としか言いようがないだろう。 国会を大きく揺さぶった谷査恵

    菅野完「アッキード事件の核心に迫る“籠池ノート”の中身」 | AERA dot. (アエラドット)
    barelo
    barelo 2017/04/04
    「工事立替費の次年度での予算化」が「籠池の要求」を「完全に満たす回答」なら、なぜその後稲田夫を立ち会わせてその件で文句を言ったのか/賃料半値とか、4ヶ月の利息とか、返答に「遺漏」もある。
  • 官房長官「教育勅語 教材としての使用 否定されない」 | NHKニュース

    菅官房長官は3日午後の記者会見で、戦前などに使われていた教育勅語について、わが国の教育の唯一の根とするような指導を学校で行うことは禁止されているとする一方、教材として使用することまでは否定されていないという認識を示しました。 一方、菅官房長官は「憲法や教育法に反しないような適切な配慮の下で、親を大切にする、兄弟姉妹は仲よくする、友達はお互いに信じ合うなど、ある意味で人類普遍のことまで否定はすべきではない」と述べ、教材として使用することまでは否定されていないという認識を示しました。 また記者団が、教育勅語を学校で使用することが過去の政府の国会答弁などと矛盾しないのか質問したのに対し、菅官房長官は「全く矛盾しない」と述べました。政府は先の閣議で、教育勅語について、教育の唯一の根とするような指導を行うのは不適切だとする一方、憲法や教育法などに反しないような形で用いることまでは否定され

    官房長官「教育勅語 教材としての使用 否定されない」 | NHKニュース
    barelo
    barelo 2017/04/04
    この認識だと閣内不一致で、失言レベルだと思う。訂正・撤回がありそう。