タグ

2010年9月18日のブックマーク (2件)

  • "hack"の語源

    フジテレビ系の99-11-09、19:00~(2時間)放送の番組:[スーパーニューススペシャル ハッカーに見るネット社会の暗部]では、情報システムへの侵入者を"ハッカー"と呼んでいましたが、これは全くの誤用です。ハッカーはコンピュータのエキスパートを意味する専門用語です。したがって、ハッカーは、悪意の有無を問わずシステムに侵入したりはしません。侵入者たちは"ハッカー"と自称することがありますが、テロリストが聖者を名乗っているからといって聖者でないのと同様に、彼らはハッカーなどではありません。 フジテレビは、正義の実現を目指す責任をもちながら、反社会的行為に対して尊称を使い、彼らの自尊心を満足させてやっています。 また、このような誤用はインターネットに関する用語法として定められているRFC1983:Internet User's Glossaryに対する違反であり、フジテレビのように広報にイ

    barlog
    barlog 2010/09/18
    RT @mattn_jp: "hack"の語源 // 木村太郎さんは確かクラッカーと呼んでいる。
  • サイボウズで学んだこと - IT戦記

    はじめに 2010 年 9 月 15 日を持ちまして、サイボウズ・ラボを退職いたしたました。 報告も兼ねて、久しぶりにブログを書いてみたいと思います。 (写真はゆうすけべーさんです) この会社に入って、たくさんの学びと思い出がありました。 その一つ一つをまとめていければ、素晴らしい記事になるのかもしれませんが、僕は文章が苦手です。 ですので、うまく退職のエントリを書き上げることができません。 言葉にできない。そんな感じです。 なので、このエントリはサイボウズ・ラボやサイボウズ社の仲間たちへのありがとうの気持ちをこめて、自分らしく最後まで JavaScript のことを書きたいと思います。 サイボウズでの最後の仕事 僕にとって、サイボウズでの最後の仕事は「JavaScript で新しいユーザーインタフェースを作ること」でした。 そして、その中で始めて複数人による大規模な JavaScrip

    サイボウズで学んだこと - IT戦記
    barlog
    barlog 2010/09/18