タグ

HTTPとHTMLに関するbarlogのブックマーク (1)

  • HTML要素からHTTP/2優先度を指定する Priority Hints が動いた - ASnoKaze blog

    HTTP/2にはクライアントからHTTPリクエストの優先度を指定することができる。サーバはその優先度に基づいてHTTPレスポンスを返す(無視しても良い)。 一般的にはブラウザ自身が判断し、ページのレンダリングを早くするためにCSSなどは優先度を高く、画像は優先度を低く設定している。 一方で、Webサイトを作る側としては、最初に表示される領域(Above the fold)の画像を優先度高くしてほしいと行ったこともあるだろう。 そこで、HTMLからリクエストの優先度を指示できる「Priority Hints」という仕様の標準化が進められている。 例 すでに、Chrome Canary (71)で動作するようなので試す。 importanceに"high"や"low"を指定する <img src="img/1.png" importance="high"> <img src="img/2.pn

    HTML要素からHTTP/2優先度を指定する Priority Hints が動いた - ASnoKaze blog
  • 1