こんにちは。「72hours」というドキュメント番組にはまっているmackyです。 今日は、すっかり途絶えていた、Photoshop描画モードを理解するその②をやります。ということで、意外と便利な乗算についてまとめてみます。 乗算を理解する 乗算は、描画モードの中でも私は、特によく使っているモードの一つです。知っていると、「ああ!ここのフォントがない―。ロゴがないー。よし、必殺切り貼りだ。」なんて状況も(状況にもよりますが)ときとして超えてゆけるでしょう。 まず、乗算というからには色と色を掛け合わせるわけですね。 下のレイヤーのオブジェクトと上のレイヤーのオブジェクトの色を混ぜた色になって上のレイヤーのオブジェクトが表示されるのです。 乗算は、色の重なり感を表現したいときや、影の部分をより強調するときなどに活用できます。下レイヤーのテクスチャが透けるような仕上がりとなるので、合成する際にも
![【Photoshop】描画モードを理解するその② ~乗算編~ | バシャログ。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b32b7b39e793e9ca22f7b768f450bcb25618270f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fbashalog.c-brains.jp%2Fimages%2Fcat_photoshop.png)