たとえば http://www.example.com/test.html へリクエストをした場合、リライトしていなければ basename($_SERVER[‘SCRIPT_NAME’]) で「test.html」が取得できますね。 しかし、例えばリライトしていて実際は index.php?script=test がリクエストされている場合は 「index.php」が取得されてしまいます。 ここで、「text.html」を取得するには、ちょっと面倒ですが$_SERVER[‘REQUEST_URI’]を利用します //リクエストしたURIを解析する $url_parts = parse_url($_SERVER[‘REQUEST_URI’]); //スクリプトの取得 $script_name = basename($url_parts[‘path’]); これで一応取得できます。 ただ、