タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

jQueryとlibraryとuiに関するbasiのブックマーク (5)

  • テーブル操作に使えそうなjQueryプラグイン色々:phpspot開発日誌

    テーブル操作に使えそうなjQueryプラグイン色々なエントリのご紹介。 面倒なテーブル表示・ソート・検索なんかの機能をjQueryプラグインで簡単に付けられるのは便利ですが種類もいろいろあります。 ストックとして覚えておけば、いつか使えそうです。 DataTables Tablesorter Flexigrid jQuery treeTable こういうウィジェットが最低1行で実装できてしまうのですから、すごい時代ですね。 リンク先は以下より参照してください。 15 Great jQuery Plugins For Better Table Manipulation

  • 凄い!jQueryでリボンメニューを実現する·jQuery Ribbon MOONGIFT

    MS Office 2007から採用されたリボンメニュー。今は(といっても2年前からあるが)まだ違和感があるかも知れないが、徐々にリボンメニューを採用したソフトウェアも増えており、慣れると使いやすさは向上していることに気づくはずだ。 jQueryで実現するリボンメニュー! そんなリボンメニューをブラウザで使える、そんなライブラリがjQuery Ribbonだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjQuery Ribbon、jQueryでリボンメニューインタフェースを提供するソフトウェアだ。 jQuery RibbonはjQueryを使ってあのリボンメニュー風インタフェースを実現する。凄いのは全てのインタフェースがリスト(ulタグ)だけで実現されていることだろう。そのためJavaScriptがオフであっても機能はするはずだ。 メニュー リボンインタフェースはもちろん、左上にはツリーメ

    凄い!jQueryでリボンメニューを実現する·jQuery Ribbon MOONGIFT
  • 利用者に対し非常に分かりやすい通知を行うためのJavaScriptライブラリ「Notimoo」:phpspot開発日誌

    Notimo Demos site 利用者に対し非常に分かりやすい通知を行うためのJavaScriptライブラリ「Notimoo」。 次のリンクをクリックしてみてください。 → 通知を表示してみる ページの右上にフェードインで表示するのはなかなかインパクトが大きいですね。 スクロールしても、いやみではない感じにちゃんとついてきてくれます。 使い方もかなり簡単で、必要なJSとCSSを読み込んだ後、インスタンスをnewして show メソッドを呼び出すだけです。 showは2回連続で呼び出しても、ちゃんと1個目と区別して表示してくれます。 <script type="text/javascript"> var notimooManager = new Notimoo(); // 通知を表示 notimooManager.show({ title: 'タイトル', message: 'メッセージ

    basi
    basi 2009/05/27
    これは使える!
  • 複数のクエリ入力に適した補完機能付ボックス実装「jquery.tokeninput.js」:phpspot開発日誌

    James Smith ? loopj.com Blog Archive jQuery Plugin: Tokenizing Autocomplete Text Entry 複数のクエリ入力に適した補完機能付ボックス実装「jquery.tokeninput.js」。 利用者に入力してもらいたい項目が多数ある場合、たとえば検索用のUIで、複数の検索文字列を投げたいような場合に使えそう 入力ボックスに文字列を入れると、サジェストが現れます。 Enterキーで、候補を1つのクエリにできます。で、続けて入力するとまた、サジェスト。 という感じでアイテムをどんどん追加していけるUIになっています。 デモページ 使いどころが難しいものかもしれませんが、使い方を考えれば、色々と使えそうですね。 jQueryプラグインなので実装も簡単です。 関連エントリ ナビゲーションのUIはこれで完璧かもなjQuery

  • [JS]パネルをiGoogleのように移動できるスクリプト -Easy Widgets

    iGoogleのように、パネルをドラッグ&ドロップで移動できるスクリプト「Easy Widgets」を紹介します。 Easy Widgets ※ホスト先が変なことになっていたので、リンク先を変更。 デモファイルを含むスクリプトはダウンロードできました。 各パネルはdivで実装されており、デザイン変更やクローズボタンなどの設置ができます。 オプションでは、クッキーの設定(パネルの配置)、パネル移動のタイミング・不透明度などが調整できます。 Easy WidgetsはjQueryのプラグインのため、実装にはjquery.jsが必要です。

  • 1