タグ

軍事と艦船に関するbasyou2525のブックマーク (4)

  • http://www.ymf.or.jp/image/nenpo56/nenpo56.ooida.pdf

  • 戦没した船と海員の資料館

    「戦没した船と海員の資料館」は神戸・元町にあります。 JR元町駅から南へ徒歩約10分弱、海岸通に面しており、入り口には案内の看板があります。 階段を少し上がり中に入っていただくとエントランスとなっております。 正面の階段を上がっていただいたところが展示室となっております。 お気軽にお越しください。 入館料・開館時間について 入館料は無料です。 開館時間は平日の午前10時から午後5時までです。 平日以外にグループ(10名以上)でご希望の方は事前に連絡いただければ対応も可能です。 あれから半世紀余の歳月が流れた。容赦のない雷撃と空爆に追われ、傷つき焼かれ、機雷の海深く沈められた彼女たちのうめきと悲しみ、身もだえが今も伝わってくる。 中国との全面戦争から1945年8月の軍国日の敗北まで、多くの船員と民間船舶が戦時動員され、南方海域で日沿岸・周辺海域で犠牲となった。「海に墓標を」は、絶対に記憶

  • 先の大戦の死亡率陸軍・・8%海軍・・12%徴用された民間船員・・50%なぜ民間船員ばかりこんなに高い割合で死んだのですか? -... - Yahoo!知恵袋

    戦闘要員ではないので戦えない→敵を牽制したり撃破できないので 一方的にやられてしまいました 船団を組んでいても攻撃を受けた船の消火、曳航、救助ができない 同じ貨物船はやられないよう逃げるのに精いっぱい 護衛が貧弱すぎる 初期は貨物船10隻に1隻の護衛 それも対空・対潜戦闘不可能な旧式艦 後には船団の半数くらいは護衛艦が付いたが敵の攻撃力は圧倒的で 護衛艦自身が自衛すらできない 戦地への強硬輸送も徴用船員がやっていた 軍人が乗る軍艦ですら沈められる海域に民間の立場で果敢に乗り込んでいった 「軍人ならまだ手にした武器で敵に一矢も報いれよう 彼ら船員は迫りくる死にただ身を任せるのみであった」 とあるの一説ですが、胸に迫ります。 無名の民間人の犠牲も忘れてはいけない。

    先の大戦の死亡率陸軍・・8%海軍・・12%徴用された民間船員・・50%なぜ民間船員ばかりこんなに高い割合で死んだのですか? -... - Yahoo!知恵袋
  • 軍艦酒匂始末記 阿部

    TOPへ     戦記目次 軍艦『酒匂』始末記 阿部 達 昭和20年10月、私は第15突撃隊 (駿河湾) の残務整理から解放されて復員、東京の兄の所に落ち着き、さて何をしょうかなどとボヤッとしていた処、11月5日付『酒匂分隊長に補す』 との電報を受取り、『アレ俺は未だ海軍の籍があるのか』とビックリ仰天し、(充員召集と知ったのは後のこと)舞鶴へと向った。卒業以来、初めての舞鶴に来てみると、工廠岸壁に武装解除で間が抜け、薄汚れて吃水の浮き上った酒匂が係留され、特別輸送艦への工事の最中であったが、あの懐かしいスマートで精悍(せいかん)な軽巡の面影は見られなかった。 酒旬との出会い 私は19年8月、損傷艦『北上』で南方から佐世保に入港するや、佐世保海軍工廠で建造中の第225号艦艤装員に発令された。その頃は、(機)49期の田村賢雄大尉が最先任者で、田村部隊と称していたが、やがて機関長予定の橋口少佐(

  • 1