最近、Macのプログラミングを本格的に始めました。 いくつかGUIのアプリのサンプルを作っていると途中途中の動作の理解のために一部分だけ実行したいときがありました。 しかし、GUIアプリだとその辺りの使い勝手が悪い(まだメッセージボックスも出せないレベルだというのもあるのですが)感じです。 こういうことはやはりコマンドライン(CUI)です。 ということでちょこちょっことCUIのプログラム方法を調べて作ってみたので作成手順をまとめておきます。 ※MacBook Air付属のXcodeでの解説です。 Xcodeを立ち上げる まずはXcodeを立ち上げます。まだXcodeをインストールしていない方は購入したMacに付属のCDからXcodeのインストールを行ってください。 プロジェクトの作成 Xcodeのメニューから「ファイル」-「新規プロジェクト」(もしくはキーボードで Shift+Cmd+N
![Macでコマンドラインプログラミング、入門中の入門 - 強火で進め](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c1207b775eea36f1a79e231f591f4d68393c283b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F47553bb6b7ec4f9138f1b03582e08b4b1d0351f3%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1200%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1200%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fn%252Fnakamura001%252F20080705%252F20080705153627.jpg)