2023年3月16日のブックマーク (2件)

  • 「『心が女』なら女湯入れる」は誤り トランスジェンダー当事者訴え:朝日新聞デジタル

    Think Gender男女格差が主要先進国で最下位の日。この社会で生きにくさを感じているのは、女性だけではありません。性別に関係なく平等に機会があり、だれもが「ありのままの自分」で生きられる社会をめざして。ジェンダー〈社会的・文化的に作られた性差〉について、一緒に考えませんか。[もっと見る] ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- A

    「『心が女』なら女湯入れる」は誤り トランスジェンダー当事者訴え:朝日新聞デジタル
    bayeshun
    bayeshun 2023/03/16
    トランスジェンダーじゃないから実際どうなのかはわかんないけど、(体が異性の)銭湯やトイレに入りたい欲求があるんじゃなくて、(心が異性の)銭湯やトイレに入らざるを得ないことへの拒否感があるのでは。
  • 仏教に神はいない

    仏教が他の宗教と違うところは神がいないことだ。他の宗教には神がいてそいつが偉そうにああしろこうしろというものである。ルールを人格化しているともいえる。一方の仏教ではルールはただルールとして存在し人格化はされていない。 仏教はただ世界観を与えるものである。まず生きることは辛く苦しいものであるとされる。その上であなたは死んだあとにまた別の存在として生き返りますと言われる。これが輪廻転生。辛くて苦しい生の呪縛から抜け出すことが仏教の目的。 善い行いをしてカルマを貯め煩悩を廃した状態になればあなたは輪廻転生から解放されますよとそういうやり口である。初期仏教ではこの修行は個人的なものであったが日中韓で流行った大乗仏教では皆でこの状態にならないと意味ないよねということから始まった。菩薩という皆の先生になりたいという煩悩のみが残った生体の概念を作り出した。 そんなわけで仏教は神であなたを脅すのではなく世

    仏教に神はいない
    bayeshun
    bayeshun 2023/03/16
    鎌倉時代は「逢仏殺仏」で有名な禅宗が覇権とってたので神がいなかったり、江戸時代は檀家制度の影響で祖霊信仰に逆戻りしてたり、明治時代は廃仏毀釈で弾圧されてたり、仏教は時期によって形態が違うのよ。