2009年8月14日のブックマーク (12件)

  • 「おサイフケータイ」が世界に広がらなかった理由 - michikaifu’s diary

    こんな記事を読んだり、日から来た友人たちと議論した中で感じたこと。 日で電子マネーの普及が進んだ理由 - Innovation Design 同じインドで生まれたのに、ヒンズー教はインドの外には広がらなかったのに対し、仏教は世界三大宗教のひとつとなったのはなぜか。ユダヤ教とキリスト教の違い、といってもよい。それは、ヒンズー教やユダヤ教が、当該民族の特性や置かれた環境に深く依存していたのに対し、仏教やキリスト教は、そうした「コンテクスト」から離れた、より広い人類全体に適用できる、普遍的要素が大きかったからだと思う。 同じように、iPhone教(もしくはアップル教)なら世界に広がるのに、おサイフケータイ教が広がらないのは、日市場という「コンテクスト」に依存する部分が大きすぎるからだと思うのだ。 「電子マネー」およびその前触れである「非接触型カード」の「コンテクスト」については、上のエント

    「おサイフケータイ」が世界に広がらなかった理由 - michikaifu’s diary
    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    非接触ICという概念とその中のFelicaという一規格とそこに載るサービスがごっちゃになった議論のような気がする。実際欧米にはMIFAREがあるし。/Suicaの件はJRを意図的に縦割り化させた民営化の問題だと思う。
  • 日銀総裁:ノーベル賞教授をチクリ インフレ目標設定で - 毎日jp(毎日新聞)

    日銀の白川方明総裁は講演で、90年代後半以降の日のデフレ不況脱却策としてノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン米プリンストン大教授が日銀に高率のインフレ目標設定などを迫ったことについて、「興味深いことに今回の(金融)危機では同様の大胆な提案は行われず、(主要な中央銀行で)急進的措置も実施されていない」と皮肉交じりに指摘した。 講演は中国・上海で8日行われ、日銀が12日公表した。 日銀は90年代後半からのデフレ対策にてこずり、米国などからの批判の矢面に立たされた。クルーグマン教授は日銀に「4%のインフレを15年間続ける」ことを求め、「無責任な政策を約束すべきだ」と主張した。 白川総裁はこれを「最も有名な提言」として取り上げ、「日銀が苦心した問題の難しさが当時のエコノミストに十分認識されていなかった。危機に直面して初めて議論は地に足がつく」と強調。「エコノミストの主張の変化を見ると、過

    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    ノーベル経済学賞と聞くとどうしてもLTCMが頭をよぎる
  • 「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明

    「初音ミク」開発元のクリプトン・フューチャー・メディアは8月13日、「ニコニコ動画」に投稿されていた、初音ミクを使って作られた「碧いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」を削除申請した理由について、「ピアプロ開発者BLOG」で説明した。「当社の営業上の利益と信用が侵害されるおそれを考慮して」削除を申し立てたという。 白いクスリは、覚せい剤取締法違反の疑いで8日に逮捕された酒井法子容疑者の代表曲「碧いうさぎ」の替え歌で、9日に投稿されたもの。「あとどれくらい逃亡すれば あなたのクスリ 抜けるかしら」など、覚せい剤や酒井容疑者をほうふつとさせる歌詞で、ニュースサイトにも取り上げられて話題になり、10万回以上再生されていたが、クリプトンの申し立てで11日、ニワンゴが削除した。 クリプトンはこの動画が、「特定の個人の名誉を毀損(きそん)するおそれのある歌詞を、当社製品『初音ミク』の合成音声で歌わせる内容を

    「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明
    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    ピアノやギターと同じように考えるかどうかの話で、ここが違うと話が噛み合わない。/個人的には単純に同一視はできないと思う。フォルマント合成や調音的合成なら別だけど。/一種の生みの苦しみか
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    海芝浦駅に並ぶスポットになるか
  • 「特別困難」係長?不適切昇級141市町村で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地方公務員の役職を複数の「級」にまたがるように給料表で格付けするなどして、職務より上位の給料を支払う「わたり」が、141市町村で行われていることが、読売新聞の調べでわかった。 不適切な人件費は約9200人分、年間33億円に上るとみられる。総務省も「給与は職務と責任に応ずる」と定めた地方公務員法に違反するとして、初の実態把握に乗り出した。9月にも是正指導する方針だ。 調査は、47都道府県に対し、市町村分を含めてわたりの有無(4月1日現在)を聞いたところ、都道府県分はすべてが「なし」と回答。市町村分については、26都道府県がわたりの存在を認めた。市町村数では奈良が16と最も多く、京都13、大分12、北海道11と続いた。18政令市にも尋ねたが、浜松市のみが「あり」とした。 約9200人の大半は、1人当たり月額3万円前後で一部では6万円前後、職責に応じた職務より高い給料を得ている計算になる。 総務

    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    「そのうち定年でいなくなる」で釈明になると思ってることがおかしい
  • asahi.com(朝日新聞社):レス・ポールさん死去 エレキギターの原型作る - おくやみ・訃報

    レス・ポール氏=APニューヨークで88年、ポール・マッカートニーさん(右)に左利き用ギターを贈ったレス・ポールさん=AP  AP通信によると、レス・ポールさん(ギタリスト)が13日、肺炎のため、米ニューヨークの病院で死去、94歳。  ウィスコンシン州生まれ。エレキギターの原型を作り、「レスポール」モデルは、ポール・マッカートニーやエリック・クラプトンら著名なギタリストが愛用した。8トラックの録音機の開発などにも携わった。(ニューヨーク)

    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    「ギタリスト」と「ギター製作者」だと後者のイメージがどれだけ大きいんだろうか/"Les paul and friends"は未だに国内盤がないのか
  • “マイナー部活”漫画で脚光 伝統文化の魅力(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    野球やサッカーなどの人気スポーツとは別に、マイナーな印象の強い文化系の部活動を題材にした漫画が花盛りだ。書店員らが選ぶ賞で大賞に選ばれたり、ドラマ化が予定されたりする作品もある。こうした作品が話題を集めていることで題材となった競技などへの関心も高まり、関係者も歓迎している。(森昌彦) 書店の漫画担当者ら有志で選ぶ「マンガ大賞2009」(マンガ大賞実行委員会主催)の大賞に選ばれたのは、末次由紀さんの「ちはやふる」(講談社)。競技かるたを題材にした作品だ。 小学校時代に競技かるたの魅力に目覚めた主人公の千早と仲間らとの青春ストーリー。高校で千早らがつくったかるた部の活動が主な舞台となっている。平成19年12月から講談社の「BE・LOVE」に連載中で、5巻までの単行は累計100万部を突破する人気作品となっている。 「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)で連載されている河合克敏さんの「と

    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    (非現実的な学校とか、魔法・超能力的な要素のない)生徒会を舞台にした漫画ってないのかな。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    デボラ・デーロ教授 ニュース・フォーカス児童虐待「介入大国」から予防へ 米国の転換に何を学ぶ(2019/8/25) 米国の児童虐待対策は、どのようにして「予防重視」に行き着いたのか。日が参考にできることは。40年以上にわたって虐待対策の評価・研究や政…[続きを読む] 「天国から子ども見守れる」死への恐怖、受け入れた女性[それぞれの最終楽章](2019/8/25)  夜間だけ頻尿、全身疾患の可能性も 急に増えたら要注意[患者を生きる](2019/8/25) 夏休みの宿題、ラストスパートは子どものタイプ別作戦で[上手に悩むとラクになる](2019/8/23) 流行続く風疹、対策の見直しを 患者会が厚労省に要望[ニュース・フォーカス](2019/8/22) 「島のため、コミュニティのため」やぶ医者大賞で表彰式[ニュース・フォーカス](2019/8/25) 小学生が救命技術競う 岡山で済生会

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    創作にしたがっている人がいるが、そんなに目を背けたいのだろうか
  • 崩れゆく「Mac OS X安全神話」

    Mac OS Xは一部の人から極めて安全なOSだと思われている。その人たちは、同OSには多くのセキュリティ機能があるため、Appleのソフトを使えば、危険を冒してMicrosoftWindowsを使うよりもずっと安全でいられると主張している。Microsoftがパッチを当ててきたセキュリティ脆弱性の数と、Appleのそれとを比べれば証拠は歴然だと彼らは言う。そのロジックの真相が見え始めていることを彼らは知りたがるかもしれない。それは単なるミスリーディングなのだ。 Appleは先に、Mac OS X 10.5 Leopardのアップデートをリリースした。Airportシステムとの互換性向上やBluetoothの信頼性強化のほか、18件のセキュリティフィックスを盛り込んでいる。これらのフィックスは、悪意を持ったハッカーがシステムファイルにアクセスすることを許したり、第三者が画像リンクを利用し

    崩れゆく「Mac OS X安全神話」
    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    PCに限らず、「神話」は本当かどうか胡散臭いもの/この件についてはMacユーザーよりもAppleの広告手法のほうがおかしい(ユーザーを馬鹿にしている)と思う
  • ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用

    米研究チームの発表によると、Adobe Flashを使ってネット上のユーザーの行動をひそかに追跡し続けるサイトが増えているという。 Adobe Flashを使ってネット上のユーザーの行動を追跡し続ける「秘密cookie」を利用するサイトが増えているという。米カリフォルニア大学バークリー校などの研究チームがこのほど論文を発表した。 「Flash cookie」は通常のcookieとは異なり、ブラウザのセキュリティ設定ではコントロールできないという。研究チームが大手サイトによる同cookieの利用実態について調べたところ、調査対象としたサイトの半数以上がFlash cookieを使ってユーザー情報を保存していることが判明した。 中にはユーザーが削除したHTTP cookieを、Flash cookieを使って復活させているケースもあった。しかしその存在についてはサイトのプライバシーポリシーでも

    ユーザーが制御できない「秘密cookie」、半数強のサイトが利用
    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    LSOはcookie的ではあるが/一応制御の方法はあるわけで(ブラウザ単独でできないのは確かだが)、変に不安を煽るのはどうかと思った。煽るなら正確に。
  • 居酒屋は何を売っているのか : 404 Blog Not Found

    2009年08月13日19:00 カテゴリPsychoengineering書評/画評/品評 居酒屋は何を売っているのか 「馬鹿」だな、お前ら。 よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。 はてなブックマーク - よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。 よしもとばななじゃないよ。それを非難しているお前らが。 「馬鹿」というのは、「あたまわるい」って意味じゃないよ。「あたまがわるい」のは、よしもとばばなの方。 こういうこと。 「厚顔」のススメ 宋文洲 宋文洲のメルマガの読者広場: 厚顔のススメ今の日社会はまさに「空気」の社会です。常に「正論」になりそうな空気を読み、「安全」な立場に立ち、「正論」に加担する人が段々多くなっています。実はこれこそ社会が「馬鹿」になっていく過程なのです。 おっと。こちらも週刊ポスト編集部橘様から献いた

    居酒屋は何を売っているのか : 404 Blog Not Found
    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    作家の愚痴って商品価値があるんだなと再確認した
  • よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 - 活字中毒R。

    人生の旅をゆく』(よしもとばなな著・幻冬舎文庫)より。 【この間東京で居酒屋に行ったとき、もちろんビールやおつまみをたくさん注文したあとで、友だちがヨーロッパみやげのデザートワインを開けよう、と言い出した。その子は一時帰国していたが、もう当分の間外国に住むことが決定していて、その日は彼女の送別会もかねていたのだった。 それで、お店の人にこっそりとグラスをわけてくれる? と相談したら、気のいいバイトの女の子がビールグラスを余分に出してくれた。コルク用の栓抜きはないということだったので、近所にある閉店後の友だちの店から借りてきた。 それであまりおおっぴらに飲んではいけないから、こそこそと開けて小さく乾杯をして、一のワインを七人でちょっとずつ味見していたわけだ。 ちなみにお客さんは私たちしかいなかったし、閉店まであと二時間という感じであった。 するとまず、厨房でバイトの女の子が激しく叱られて

    bb_river
    bb_river 2009/08/14
    結局店員が(きっかけを作ったとはいえ)一番の被害者なのは分かった