ブックマーク / sparetimestudio.hatenablog.com (1)

  • 書の撮影【1】《階調の追求》 - Spare Time Studio

    よく「墨に五彩あり」と言われます。五彩とは五色のことではなく、 無限の色のこと。墨に色はありませんが、濃淡やぼかし、にじみやかすれ等の 技巧によって様々な表情を見せます。 16ビットでの撮影は2の16乗、65536の階調を捉えることができます。 デジタルの世界ではフルカラーで280兆色。ただし、人間の眼は200階調を 超える辺りから識別できませんので、8ビット256階調で処理されるのが一般的です。 ん〜、ちょっと話が難しくなりました。 仮名の作品では題材に合わせて料紙にもこだわります。 書家によっては1枚が1万円を超える料紙を選ぶ場合も。 軽い気持ちでは、書けません。 書の撮影は半紙のような小さなサイズであれば、全面に均一な光が当たるスキャンニングが適しています。三六や二八のような大きな作品については、また後日。 画像は10数年前に書道展出品のお手としていただいたものです。 落款ではなく

    書の撮影【1】《階調の追求》 - Spare Time Studio
    bbb_network
    bbb_network 2013/09/02
    墨に五彩あり。深い言葉だなぁ。
  • 1