タグ

2015年7月27日のブックマーク (4件)

  • 美大に「政治学科」新設を 有識者会議が指針 | 虚報タイムス

    東京美術大学は27日、政治について専門的に学ぶ「政治学科」を新設すると発表した。芸術系の単科大学としては国内初の試みで、「政治に精通した芸術家の育成」(同大学入試広報課)が狙い。 この学科では「正しい政治表現のあり方」について専門的カリキュラムが組まれる。戦争画やプロパガンダ、風刺について多角度から学ぶほか、「国家の意向に添った作品を作るコース」と「作らないコース」、学芸員希望者には「自分の美術館に政治的に激しい主張の作品が持ち込まれたときに穏便に済ますコース」など実践的な内容だという。 学科設立は、日美術のあり方を審議する有識者会議「より良い美術教育を考える会」の働きかけによるもの。政治的な主張を含む作品が急増していること受けて「政治的な表現のガイドライン」作りを進めていた。 「考える会」メンバーは「出来の悪い風刺ほど寒いものはない」と指摘し、「政治的な作品を作るのは結構だが、正しい政

    美大に「政治学科」新設を 有識者会議が指針 | 虚報タイムス
    bean_hero
    bean_hero 2015/07/27
    風刺とさえ分からないよう玉虫色に表現された風刺が流行りそう
  • kitami.tv

    bean_hero
    bean_hero 2015/07/27
    涼しくなってきたら試そう
  • 動物園に大量のザル届く 担当者が誤発注

    動物園に大量のザル届く 担当者が誤発注 これは嘘ニュースです 8月に開園する予定の滋賀県西近江市の動物園で、開園2週間前の現在もまだ動物が届いていない。担当者の誤発注が原因だという。 誤発注があったのは西近江市の「びわ湖ワクワク王国」。園では昨年春、香港の輸出代行業者と契約して動物の手配を始めるとともに、園内の施設整備・建設に取り掛かってきた。 誤発注が明らかになったのは、今年6月。輸出代行業者からザル80枚が届いたのを皮切りに、以降銅鑼3枚、上着20着、電子工作用はんだ2ロール、雑巾2枚など動物と関係ない雑貨が続々と届いた。園が業者に問い合わせたところ、発注書の「サル・20」が「ザル・20」とも読めるような乱雑な文字で書かれていたため、ザルの方を発送したと説明があった。他の動物についても同様だという。 この業者は、紙の取材に対し「動物と雑貨を同時に発注する顧客は常識的にあり得ず、どちら

    動物園に大量のザル届く 担当者が誤発注
    bean_hero
    bean_hero 2015/07/27
    ハケを発注してハゲが届いたみたいな何か
  • 愛猫の所有権めぐって新旧飼い主が裁判 欲深さが浮き彫りに | ガジェット通信

    ネットでも愛犬家、愛家自慢がいる。その犬、は「家族」なのだろうか。アメリカの「所有権」を巡って起こされた裁判をきっかけに、これまで飼育したペットは200種類以上というコラムニストのオバタカズユキ氏が考える。 * * * 震度4でも崖崩れがおきかねない書棚の整理が悪すぎて探し出すまで2時間かかってしまったが、あったあったゴールデンハムスターのイラストが表紙の『ペットまみれの人生』。若い女性向け情報誌の連載ページの単行化が1996年、文庫にしてもらったのが1998年。すでに古書でしか出回っていないのだけれど、私は昔そういうペット飼育エッセイを出したことがある。 そのの中では36種類のペットらが登場している。ただ著者によるとそれは厳選した一部にすぎず、これまで飼育したペットは200種類以上に及ぶという。実家が熱帯魚をはじめとした動物飼育器具の卸売店で、幼少時から欲しいと思ったペッ

    愛猫の所有権めぐって新旧飼い主が裁判 欲深さが浮き彫りに | ガジェット通信
    bean_hero
    bean_hero 2015/07/27
    この記事の読後感の悪さは「モノと同じ「所有権」の奪い合いになってしまっている」と書き手が決めつけてしまっているところにあるんじゃなかろうか。