タグ

2018年5月11日のブックマーク (2件)

  • 虚構新聞を支える技術|nagisaworks

    NagisaWorksでは時折世間を陥れる虚構新聞のシステム全般を担当しております。このシステム、様々な制約により少々ユニークなものになっていますので、今回このシステムについて少しお話をします。 まず制約条件/目標として以下が挙げられます。 1.とにかく低コスト 2.運用が虚構新聞社内のみで行えること 3.でもそこそこに速く 4.web/app両対応 1.とにかく低コスト 虚構新聞はSAKURA internetのサーバー、種別としてはさくらのレンタルサーバーを使用しています。 これは元々使っていたという理由からなのですが、新しいシステムでもそのまま使用することにしています。 ネットワークとしてかかる費用はこれだけのはずですので、とにかく安い。 PVの割にこれほど安いものを使用しているサービスも少ないかと思われます。 まぁケチっているわけでもなさそうなので、インカムの問題でしょうか。 2.

    虚構新聞を支える技術|nagisaworks
    bean_hero
    bean_hero 2018/05/11
    虚構新聞はサクラが支えていたのか(錯乱
  • 肉眼で確認できないレベルで文書内に秘密のメッセージを隠すことができる「FontCode」

    特殊な処理を施さないと目に見えないインクとして知られる「不可視インク」など、人類は他人に見られてはならない秘密情報をやり取りするための手段を数多く開発してきました。コロンビア大学のチャンシ・ズン准教授らの研究チームは、文書中に肉眼では確認できない秘密のメッセージを埋め込む技術「FontCode」の開発に成功しています。 [1707.09418] FontCode: Embedding Information in Text Documents using Glyph Perturbation https://arxiv.org/abs/1707.09418 Researchers hide information in plain text https://techxplore.com/news/2018-05-plain-text.html FontCodeが役に立ちそうな分野についてズ

    肉眼で確認できないレベルで文書内に秘密のメッセージを隠すことができる「FontCode」
    bean_hero
    bean_hero 2018/05/11
    FAXで送受信したり、JPEG圧縮掛かったり、レンズを通して収差が掛かったりすると、解読できなくなりそう