タグ

2018年9月2日のブックマーク (4件)

  • TechCrunch

    Thursday on X (Twitter), all users saw the same pinned topic under the “What’s happening?” sidebar. As part of a “timeline takeover” — which gives advertisers &#822

    TechCrunch
    bean_hero
    bean_hero 2018/09/02
    究極のクラッシャブルボディだろうから事故っても派手に壊れる割に乗ってる人は守られそうな(謎
  • 相撲の八百長のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    相撲の八百長のイラスト
    bean_hero
    bean_hero 2018/09/02
    負けて楽しい花一匁(違
  • 「モンスター銀河」は、内部のあちこちで星を生み出し暴走していた | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

    太陽のような星は、宇宙に漂うガスが集まり固まってできる。星の集団である銀河は、その質量(重さ)で周りからガスを引き付け、銀河の中では星が誕生し続ける。私たちの太陽系が属しているこの銀河では、質量にして1年あたり太陽1個分くらいの星が生まれているとされる。 ところが、いまから100億〜125億年ほど前には、その1000倍くらいのハイピッチで星を生み出す、まるで怪物のような銀河がいくつもあった。「モンスター銀河」ともよばれるこの銀河は、なぜこんなに星を大量生産できるのか。国立天文台で研究している但木謙一(ただき けんいち)・日学術振興会特別研究員らのグループが、南米チリの高地にある「アルマ望遠鏡」を使った観測で、その秘密の一端をつかんだ。 アルマ望遠鏡は、干渉計とよばれるタイプの天体観測装置。たくさんのパラボラアンテナを宇宙に向けて、宇宙から来る電波をとらえる。但木さんらは2017年の10〜

    「モンスター銀河」は、内部のあちこちで星を生み出し暴走していた | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
    bean_hero
    bean_hero 2018/09/02
    想像図が禍々しい
  • 「360度囲まれてペロペロされるVR」 舐めてくれるのは……?

    「360度囲まれてペロペロされるVR」 舐めてくれるのは……? 360度動画配信サービス「360Channel」にて、家畜や飼育動物に与えられる塩を含んだブロック「鉱塩®」になり、牛に360度全方位から舐められる動画「Experience the KOEN VR 〜鉱塩®を体験しよう〜」が配信を開始しました。袋の中から取り出されて牛の前にセットされ、牛にぺろぺろと舐められる一連の流れを体験できます。 この動画は8月28日から9月1日まで開催されている、反芻獣全般の畜産事情に関する展示会・世界牛病学会2018へ参加中の日全薬工業株式会社(ゼノアック/ZENOAQ)によるもの。株式会社360Channelの総合VRプロデュース事業、VR PARTNERSが制作とイベント用技術を担当しています。 なぜ「塩」になる360度動画を作ったのか? 牛は草だけではなく、ミネラルも摂取する必要があります。

    「360度囲まれてペロペロされるVR」 舐めてくれるのは……?
    bean_hero
    bean_hero 2018/09/02
    次は鰹節になって猫さんにペロペロガジガジされるやつ希望