タグ

2021年6月13日のブックマーク (3件)

  • 【喧嘩の仕方がカップル】「癒し系おじいちゃん」の良さが解ってきたかも… 7選

    癒し系おじいちゃんたちのほっこりエピソードをご紹介! おじいちゃんならではスローライフっぷりは、ストレス社会に生きる私たちへの癒し効果がありすぎますね。 1. 目の前でおじいちゃんがおじいちゃんに「施設に入ったらもう一生俺とはあえないんだよ!?それでもいいなら自分で決めて勝手に入ったらいいけど!!!一生俺と会えないけど!!!!」ってもめてる — じおりーた💡 (@ziori_ta) June 7, 2021 2. 次男をベビーカーにのせ、長男と手をつないで保育園へ。「かわいいお子さんだね!」と声をかけてくれた知らないおじいちゃん、長男が「こんちはー! どこいくのー?」と聞いたら即「天国!」と返してきたのでめちゃくちゃ笑ってしまった。反射神経良すぎて、天国なんてまだまだ先だろ! — 味がうまい (@ajigaumai) February 17, 2021 3. 私はおじいちゃんに「遺影撮る

    【喧嘩の仕方がカップル】「癒し系おじいちゃん」の良さが解ってきたかも… 7選
    bean_hero
    bean_hero 2021/06/13
    1億200万円良いなw
  • 1986年、Windows1.0をスティーブ・バルマーはこうやって宣伝して売りまくった

    Windowsを開発しているMicrosoftにおいて最も有名な人物といえばビル・ゲイツですが、それと並ぶぐらい重要な人物がこのスティーブ・バルマー氏です。1980年にビル・ゲイツが初めて採用したビジネスマネージャ(事業担当管理職)としてMicrosoftに入社して以来、会社を支え続けた人物として知られているわけですが、「熱心、集中、ユーモア、情熱、誠実、努力、そして躍動」というようにMicrosoft公式サイトでも紹介されているとおり、かなりぶっとんだ人物であることでも知られています。 そんなスティーブ・バルマー氏がWindows1.0を宣伝している貴重なムービーがYouTubeにて公開されています。思わず洗脳されそうな程の完成度であり、Microsoftの原点を垣間見ることができるド迫力映像となっています。 Balmer Sells Windows - YouTube 初っ端からぶっと

    1986年、Windows1.0をスティーブ・バルマーはこうやって宣伝して売りまくった
    bean_hero
    bean_hero 2021/06/13
    通販のパロディー漫談みたいw
  • わからないことはネットのみんなが解決してくれる。博識なユーザーが結集して問題解決してくれる「これ何?」スレッド : カラパイア

    たまたま発見したけどそれが何だかわからない。奇妙なもの、謎物体、未知との遭遇、疑問に思ったらまずはネットに相談だ。世界中の人々の知識を集めればほとんどの問題は解決することができるのだから。 海外掲示板で190 万人のフォロワーをかかえる人気のスレッド「これ何なの?(What is this thing?」では、突拍子もない画像が投稿されても、博識なユーザーらがさまざまな知識を持ちより、謎の解決に全力投球してくれる。 その華麗な謎さばきにはもはや脱帽しかないが、前回同様、今回も不思議な物体とその回答を見ていこう。

    わからないことはネットのみんなが解決してくれる。博識なユーザーが結集して問題解決してくれる「これ何?」スレッド : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2021/06/13
    犬のフンw