タグ

2024年4月7日のブックマーク (3件)

  • 【487円】Temuで大人気「サラリーマン消しゴム」を使い続けるとこうなります。

    では使い続けると徐々に富士山になる「富士山消しゴム」が大人気だが、中国発の激安通販サイト・Temuでも「使い続けるとある形に変化する消しゴム」が売れまくっている。 評価は4.9で、口コミを確認すると「完璧です」「期待通り」「子供が喜んでいます」「娘はこれを愛しています」「再び購入します」といった絶賛コメントが並んでいた。 価格は487円。ちなみに富士山消しゴムは242円である。激安サイトで販売している消しゴムにしてはやや高価な印象だが、実際に使ってみると驚きのサプライズが……! ・大人気の消しゴム そういえば富士山消しゴムは、2024年2月に「夜桜」をイメージした限定カラーが発売された。淡い紫色。消しゴムを使っていくと雪化粧をした富士山の山頂が現れるので、できれば左右対称になるように丁寧に使いたい。 ・Temu 前置きはこのくらいにして、いよいよTemuでバカ売れしている消しゴムの登場

    【487円】Temuで大人気「サラリーマン消しゴム」を使い続けるとこうなります。
    bean_hero
    bean_hero 2024/04/07
    さらに使い続けたら身や骨が出てきてまさに骨身を削って働いてる感が出てきたりして。レアキャラでターミネーターみたいな金属骨格が出てきたらズッコケそう。
  • 100匹のハスキーが犬カフェから大脱走!ショッピングモール内を走り回り大混乱を引き起こす : カラパイア

    中国の深セン市にあるショッピングモールで、3月12日、犬カフェにいた約100匹のシベリアンハスキーが集団脱走するという事件が発生した。 ハスキーたちはモール内を縦横無尽に走り回り、店内はひっちゃかめっちゃか。全員を捕まえるのも大変だったようだが、彼らはひと時の自由を楽しんだようだ。

    100匹のハスキーが犬カフェから大脱走!ショッピングモール内を走り回り大混乱を引き起こす : カラパイア
    bean_hero
    bean_hero 2024/04/07
    回収後に1匹増えてたらズッコケそう。その場合、座敷わらしではなく座敷犬とでも呼ぶのだろうか。
  • 河原の石を水槽に入れたら…国内報告1例の「まりも」が出現 | NHK

    神奈川県内にすむ男性が河原で拾った石を熱帯魚を飼育している水槽に入れていたところ「まりも」が現れ、国立科学博物館で調べた結果、これまで国内で1例しか報告例がない珍しい「まりも」だったことが分かりました。 研究チームは、ほかにも見つかる可能性があるとして情報提供を呼びかけています。 見つかったのは、まりもの一種「モトスマリモ」です。 北海道の阿寒湖などに生息する「マリモ」と富山県などで確認されている「タテヤママリモ」の2種に続く国内3種目としておととし、山梨県の個人が所有する水槽から発見されました。 国立科学博物館によりますと、神奈川県内の住宅の水槽の中にまりもが現れ、遺伝情報などを調べた結果、国内2例目の「モトスマリモ」と確認されたということです。 水槽の持ち主の男性に聞いたところ、3年前、多摩川の河原で拾った石を熱帯魚を飼育している水槽に入れたところ、しばらくしてから石の表面に付着した藻

    河原の石を水槽に入れたら…国内報告1例の「まりも」が出現 | NHK
    bean_hero
    bean_hero 2024/04/07
    養殖まりもの缶詰とか手に入る時代なので、誰か飽きて放流したり水槽洗った水から生き延びたりというのもあり得そう