2021年11月3日のブックマーク (2件)

  • プラレール大好きな息子くん - パウの米国株投資&子育てブログ

    息子はプラレールが大好きでよくパパ遊ぼーと言いにきます。 ただ、2歳なので1人でうまくつなげられるわけもなく、なかなか変わった形になることもよくあります。 買ったプラレール 息子作の線路 手動プラレール なぜか値上がり まとめ 買ったプラレール うちで買ったプラレールはこの60周年のセットです。 1つ目なので、色々とセットになっているものを選びました。 色々な形にできます。 ただ、こんな感じできれいにできたことなどありません(・.・;) 息子作の線路 右上の方がいびつな形になっていますが、息子からパパつけてつけてつけて!と言われた結果です(^^; 拡大してみます。 写真だと伝わりにくいのですが、よくついているなって感じで今にもとれそうでした。 ただ、意外にも何の問題もなく走ります。 次はこれですが・・ 2つは完全に分離しています。 丸の線路にどうやってもたどり着けません。 (半袖ですが、夏

    プラレール大好きな息子くん - パウの米国株投資&子育てブログ
    bear-snow
    bear-snow 2021/11/03
    うちの息子も小学校1年くらいまではプラレールばかりで遊んでいました。みんなが通る道なのかもしれませんね。
  • 思考の多角化!あなたの視点は?~一日の積み上げ~ - アダットリガー

    思考の多角化!あなたの視点は? 一日の積み上げ報告 ~148回目~ ※成長の証のために、ランキングに参加しました! 応援して頂ける方、もしよければポチッとお願いします!(^^)! にほんブログ村 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 日のトピックスは…物事の捉え方はいく通りもあり、それぞれの立ち位置で変わると思います。ただ、思考の多角化をどうすれば習得できるか?例文と共に、是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ 多角的な視点を持ちたい方 考えの引き出しを増やしたい方! 実践を積んでみたい方! こんな方へ! 思考の多角化とは? 例題で考える! 答え! 締めの言葉 思考の多角化とは? 物事の捉え方はいく通りもあり、それぞれの立ち位置で変わると思います。 私は最近、

    思考の多角化!あなたの視点は?~一日の積み上げ~ - アダットリガー
    bear-snow
    bear-snow 2021/11/03
    増やすという概念は面白いですね。なかなかこういった状況では思いつきそうにありません。