タグ

2010年12月21日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):浜崎あゆみも倖田來未も…ニコニコ動画へ投稿OKに - ネット・ウイルス - デジタル

    動画配信サイト大手の「ニコニコ動画」への投稿に、浜崎あゆみさんらエイベックス・グループに所属する人気歌手の楽曲が使えるようになる。著作権法で必要とされる許諾の手続きを、同サイトとエイベックスとがまとめて契約することで不要にする。文化庁著作権課によると「過去に例がない契約」といい、20日夜に両社から発表される。  ニコニコ動画を傘下に持つドワンゴとエイベックスが、包括利用許諾契約を結ぶ方針を20日までに固めたもの。浜崎さんや倖田來未さん、大塚愛さんをはじめ、Every Little Thingら人気アーティスト、グループを対象に、来年2月のサービス開始を目指す。利用できる楽曲は数千〜数万曲規模になる見込みだ。  使用が許される曲名は、ニコニコ動画のサイト内で利用者が調べられるようにする。CDなどから対象曲の一部または全部をコピーし、投稿する動画や静止画の背景に流すことなどができるようになる。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • “道徳的”な消費はデフレを救うか?

    「エシカル消費」という言葉を耳にするようになってきた。 「エシカル(ethical)」とは、「倫理的」「道徳的」という意味だが、エシカル消費となると「倫理的に正しい消費」ということになる。エシカル消費の厳密な定義は専門家に任せるとして、広い意味でとらえれば、カーボンオフセットやリサイクルなど地球環境保全に役立つ商品、貧困国の不平等さを改善するようなフェアトレード商品、また、途上国への寄付や支援付の商品など、倫理的、道義的に正しいことが含まれている商品を購入する、あるいは消費することとなる。 つまり、このエシカル消費はデフレ商品と真逆コンセプトの商品であり、消費スタイルと言えるのだが、果たして冷え切ってしまった消費活動を刺激するような大きなムーブメントになるのだろうか。 日ではまだまだなじみがないが、英国あたりでは数年前からかなりの取り上げられ方をされていたらしい。 幸い、ロハスのような明

    “道徳的”な消費はデフレを救うか?
  • 産経新聞、純利益46.6%減。平成23年3月期中間決算短信

    株式会社産業経済新聞社は11月30日、平成23年3月期中間決算短信を発表した。 平成22年9月中間期の連結業績 (平成22年4月1日~平成22年9月30日) 売上高:665億8,700万円(前年同期比 6.0%減) 営業利益:7億1,300万円(同 23.8%減) 経常利益:4億5,800万円(同 42.2%減) 純利益:1億6,800万円(同 46.6%減) 売上高は6.0%減と微減となっているが、営業利益23.8%減、経常利益42.2%減、純利益46.6%減と、大幅な減益という結果になっている。 ■リリース http://sankei.jp/pdf/H23_chukan_kessan.pdf

    産経新聞、純利益46.6%減。平成23年3月期中間決算短信
  • Google日本語入力が正式版に

    Google法人は12月16日、「Google日本語入力」の正式版をリリースした。最初の公開から1年でβ版を“卒業”することになった。 正式版としてバージョン「1.0.556.0」(Windows版)、「1.0.556.1」(Mac OS版)が公開された。開発版、オープンソース版もバージョン1になった。 Google日本語入力は、Web上でよく使われる語彙を豊富に搭載した単語辞書が特徴。サジェスト入力や顔文字変換、計算機機能なども備えている。 リリース時から変換精度や動作速度、安定性、アプリケーションとの相性などの改善に取り組んできた。動作速度は、特にWindows版では辞書をメモリ上に置いたり、実装方法を変更するなどして劇的に改善しているという。 開発チームは「またまだ足りていない機能は残っていますし、まだお見せできていない新しいコンセプトの機能を早く紹介したいとも考えています」と、

    Google日本語入力が正式版に