タグ

2014年5月1日のブックマーク (3件)

  • wordpressのcontact form 7で確認画面を表示するプラグイン | Web活メモ帳

    WordPressでお問い合わせフォームを作る際に便利に使わせていただいてるContact Form 7ですが、一つだけネックなのが確認画面が無い事です。 企業サイトやコーポレートサイトを作る際にはクライアントからの要望でどうしても確認画面が必要な場合があります。日はContact Form 7に確認画面を出すライブラリ「contact-form7-confirm」を見つけたのでブログでご紹介します。 これでどんなサイトでもContact Form 7を使えますね。 使ってみた様子 以下が使ってみた様子です。送信ボタンが自動で確認ボタンに変更してます。 確認画面の実装。入力フォームの部分が入力値に変更されており、 戻る、送信ボタンが自動で表示されています。 使い方 ライブラリをダウンロード ライブラリをダウンロードすると、JSとCSSが含まれていますので、 headタグ内で読み込むよ

    wordpressのcontact form 7で確認画面を表示するプラグイン | Web活メモ帳
    beckchan
    beckchan 2014/05/01
    wordpressは止まらんね。
  • 逆襲のSWOT分析 | 沈黙のWebマーケティング

    「言葉の力」により、サイトリニューアルを完了させたボーンたち。 生まれ変わったサイトは、驚異的な売上げを記録し、マツオカの経営状態は改善するかのように見えた。 しかし、売上げが向上したのも束の間、突如、大量の「比較サイト」が現れる。 都内のオーダー家具店に関する情報を集めたそれら比較サイトのすべてに、マツオカの名前は無かった・・・! 家具の市場をも操り、暗躍するガイルマーケティング社を前に、 ボーンたちはいかにして立ち向かうのか・・・!? な、なんだこの比較サイト・・・!? こんなサイト今までなかった・・・! このサイトも、そのサイトも・・・! どこもうちのことを書いてない・・・! 「東京のオーダー家具店一覧」・・・って、なんでうちが載ってないんだよ!? ボーン・・・。 これって・・・。 ・・・おそらく、ガイルマーケティングが仕込んだサイトだろう。 ガイルマーケティング!? ガイルマーケテ

    逆襲のSWOT分析 | 沈黙のWebマーケティング
  • 女装AV女優が語る「完パスを目指す方法」

    Twitterで話題! 男の娘の大島薫がかわい過ぎる - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2139826435002750201 でまとめられるぐらい今人気急上昇中の男の娘大島薫(@Oshima_Kaoru)による完パス指南です。 男性が女性に見られるためにはどういったことに気をつければ良いか、彼女のとっておきを語ってます。

    女装AV女優が語る「完パスを目指す方法」