2019年11月13日のブックマーク (3件)

  • 来年の「桜を見る会」は中止 菅官房長官 | NHKニュース

    総理大臣主催の「桜を見る会」について、菅官房長官は午後の記者会見で、招待者の基準の明確化などを図り、予算や招待者数の削減も含め、全般的な見直しを検討するとして、来年の開催を中止することを発表しました。 また、安倍総理大臣は13日午後7時前、総理大臣官邸を出る際、記者団に対し、「すでに菅官房長官が説明したとおり、私の判断で中止することにした」と述べました。 この中で、菅官房長官は「桜を見る会」の招待者について「内閣官房の取りまとめにあたっては、総理大臣官邸内や与党にも推薦依頼を行っており、官邸内は、総理、副総理、官房長官、官房副長官に対し、事務的に推薦依頼を行ったうえで、提出された推薦者の取りまとめを行っている」と述べました。 そして「こうした手続きは、長年の慣行で行ってきているものだが、さまざまな意見があることを踏まえ、政府として、招待基準の明確化や、招待プロセスの透明化を検討したい。予算

    来年の「桜を見る会」は中止 菅官房長官 | NHKニュース
    becurious
    becurious 2019/11/13
    あれ。来年の桜の時期まで政権もつと思ってるってことか、、
  • 「桜を見る会」各常任委員会で議論と各党反応 | NHKニュース

    安倍総理大臣の事務所が地元の有権者を対象に、「桜を見る会」を含む観光ツアーの案内を出していたと一部で報じられたことについて、衆議院厚生労働委員会で、立憲民主党などの会派に所属する小川淳也氏は「政府として取りまとめを行う際に安倍事務所から連絡はあったか」と質問しました。 これに対し、内閣府の大塚幸寛官房長は、「各省庁等の意見を踏まえて内閣府・内閣官房で取りまとめており、事務所については承知していない」と述べました。 さらに、小川議員が「各省庁等の『等』に安倍事務所は含まれるのか」と重ねて質問しましたが、大塚官房長は「各省庁のそれぞれの先に、どういう推薦の手続きやプロセスをたどっているかは承知していない」と述べるにとどめました。 また小川議員は、加藤厚生労働大臣に対し、「地元・岡山から何人参加しているのか。加藤大臣の事務所で参加者の取りまとめを行っているのか」と質問しました。 これに対し加藤大

    「桜を見る会」各常任委員会で議論と各党反応 | NHKニュース
    becurious
    becurious 2019/11/13
    開催方法の見直しより先に、プロセスの検証がまず先でしょう。そして、お金の使われ方を明らかに、、なるのかなぁ、、
  • 国立研究開発個人原田知世研究機構 on Twitter: "センター試験元出題者としては、これほど人を愚弄する話もない。 駒場東大前のあの建物から事前に漏れ出てしまわないように、どれだけの手立てがとられてきたと思っているのか。 https://t.co/U0X9nZBWiJ"

    センター試験元出題者としては、これほど人を愚弄する話もない。 駒場東大前のあの建物から事前に漏れ出てしまわないように、どれだけの手立てがとられてきたと思っているのか。 https://t.co/U0X9nZBWiJ

    国立研究開発個人原田知世研究機構 on Twitter: "センター試験元出題者としては、これほど人を愚弄する話もない。 駒場東大前のあの建物から事前に漏れ出てしまわないように、どれだけの手立てがとられてきたと思っているのか。 https://t.co/U0X9nZBWiJ"
    becurious
    becurious 2019/11/13
    どう考えても民間に任せられるほど詰められてないレベル。意図的に漏洩出来るようにしてるのかと疑うしかない。