ブックマーク / ddnavi.com (5)

  • ウォーキングより2倍の効果、苦しくないのにやせる! 話題の「スロージョギング」って? | ダ・ヴィンチWeb

    『ランニングする前に読む 最短で結果を出す科学的トレーニング』(田中宏暁/講談社ブルーバックス) ランニングは、お金もかからず設備も不要。とっても手軽にはじめられるスポーツとして大人気である。2月26日(日)に行われた東京マラソンには、依然として多くの人が申し込んでいる。走ることは全身運動で、ダイエットや成人病予防、体力増強などとして効果が高いため、今後も競技人口が増えていくだろう。 いいことづくめのランニングだが、ひとつだけ難点を挙げるとするなら、“三日坊主で終わる”危険性が高いスポーツということだ。その理由は、苦しい、そして時間が掛かる、足腰を痛めやすい、というところではなかろうか。 だがこの度、またもう一度ランニングのお誘いをしたい。三日坊主で挫折した人、ランニングウェアだけを揃えて満足した人、時間がないと諦めていた人。実際に走る経験をした人も、走ったことがない人も、ぜひ“走る”こ

    ウォーキングより2倍の効果、苦しくないのにやせる! 話題の「スロージョギング」って? | ダ・ヴィンチWeb
    bedtown
    bedtown 2017/03/01
    vs膝案件
  • 『ONEPIECE』82巻までの未回収の伏線をまとめてみた(前編)【保存版】 | ダ・ヴィンチWeb

    『ONEPIECE』(尾田栄一郎/集英社) 『ONE PIECE』(尾田栄一郎/集英社)の魅力といえば、緻密に練られたストーリーと「あっ!」と驚く伏線の数々だ。ネット上では、ワンピースの今後の展開を考察する記事が出回っており、たまに拝見するが、「うーむ…確かにそうかもしれん…」と舌を巻くばかりである。私には到底マネができない。さて、そんなことをぬかしているにも関わらず、今回は未回収の伏線をまとめてみたい。というのも、現在、ワンピースは83巻まで刊行されており、伏線の数は膨大になっているのである。ネット上では、伏線をまとめた記事がいくつも出回っているが、未回収の伏線の全てを記事にまとめたものは見当たらなかった(はず)。ならば、現時点で未回収の伏線を洗い出したいと書き始めたらあまりに膨大で、あえなく「前編」と「後編」に分けることになった。とにかく、ワンピースの今後を読み解く読者の参考になれば幸

    『ONEPIECE』82巻までの未回収の伏線をまとめてみた(前編)【保存版】 | ダ・ヴィンチWeb
    bedtown
    bedtown 2016/11/07
    編集部の人ぽいw
  • “美人のマネをする生活”で30キロ減! 「塩味より豚骨」「水分補給がジュース」「母もデブ」… おデブさん&スリム美人にありがちなこと比較! 【実践編】 | ダ・ヴィンチWeb

    トップニュース“美人のマネをする生活”で30キロ減! 「塩味より豚骨」「水分補給がジュース」「母もデブ」… おデブさん&スリム美人にありがちなこと比較! 【実践編】 “美人のマネをする生活”で30キロ減! 「塩味より豚骨」「水分補給がジュース」「母もデブ」… おデブさん&スリム美人にありがちなこと比較! 【実践編】 『スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました』(わたなべぽん/KADOKAWA) 夏になると、露出が上がるからかスレンダーな美女が背筋を伸ばしてさっそうと歩く姿をよく目にします。彼女たちを見ても「私とは違う世界を生きているのだから、スタイルがよくて当たり前だよね」なんて、異世界の住人として処理しがちですが、この思考回路を改めるだけでダイエットにつながる、衝撃(?)のダイエット法が話題を呼んでいるのです。『スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました

    “美人のマネをする生活”で30キロ減! 「塩味より豚骨」「水分補給がジュース」「母もデブ」… おデブさん&スリム美人にありがちなこと比較! 【実践編】 | ダ・ヴィンチWeb
    bedtown
    bedtown 2016/08/21
    痩せているだけが美人なのかよw
  • 「ん」とはいったい何者なのか。どこからやってきたのか。かつてはなかった日本語「ん」の奥深い歴史 | ダ・ヴィンチWeb

    『ん 日語最後の謎に挑む』(山口謠司/新潮社) あいうえおの五十音図の枠外にぽつんと置かれた「ん」の文字。改めて、みなさんはどんな印象をお持ちだろうか? 「独特の存在感」「孤高」「最後にある“どや顔感”」。さらに、流行りの擬人化をしてみると、「どこから来たのかわからない転校生」との意見が筆者の周りでは聞かれた。なるほど、やはりほかの文字とは一線を画した雰囲気を感じる人は多いようだ。 それもそのはず。実は「ん」という文字はかつて日語にはなかったらしい。少なくとも『古事記』や『日書紀』『万葉集』など上代の書物に「ん」を書き表す文字が見当たらないという。では、「ん」とはいったい何者なのか。どこからやってきたのか。そのミステリーを解き明かすのが、『ん 日語最後の謎に挑む』(山口謠司/新潮社)である。書を読むと、普段いかに「ん」をナメていたのかがよくわかる。 「ん」は言葉によって発音が違う

    「ん」とはいったい何者なのか。どこからやってきたのか。かつてはなかった日本語「ん」の奥深い歴史 | ダ・ヴィンチWeb
    bedtown
    bedtown 2016/07/13
    うんこ
  • 母の自殺、虐待、PTSD…“拾った新聞で字を覚えた”セーラー服の歌人・鳥居が、「短歌」で「自殺したい」人を救う | ダ・ヴィンチWeb

    『セーラー服の歌人 鳥居 拾った新聞で字を覚えたホームレス少女の物語』(岩岡千景/KADOKAWA/アスキー・メディアワークス) あなたは「鳥居」という歌人をご存じだろうか? 揃えられ主人の帰り待っている飛び降りたこと知らぬ革 孤児たちの墓場近くに建っていた魚のすり身加工工場 目の前に立ち上る、静かな「絶望」。痛みと孤独の中で、生にしがみつく小さな悲鳴。そして残る諦観……たった31音という短歌の定型の中に、ナイフで心に傷をつけるようにして圧倒的な一瞬を封じ込めてしまう、鳥居はそんな短歌をよみ続ける歌人だ。 独学で短歌を学んだ彼女は、作歌をはじめてすぐの2012年に全国短歌大会で入選。2013年には掌編小説「エンドレス シュガーレス ホーム」で路上文学賞大賞を受賞するなど社会的評価の高まりとともに、次第にファンを広げている今注目の存在でもある。 このほど、そんな鳥居の第一歌集『キリンの子 

    母の自殺、虐待、PTSD…“拾った新聞で字を覚えた”セーラー服の歌人・鳥居が、「短歌」で「自殺したい」人を救う | ダ・ヴィンチWeb
    bedtown
    bedtown 2016/02/28
    ステータスの売り文句ばかりが目に入り作品の方はあまり感じなかったです。
  • 1