2019年4月2日のブックマーク (7件)

  • 息子に拒絶されてこれからどうしたらいいのかわからない

    5歳の息子がいる はフルタイムで働いていて、時短勤務なのに私よりいい給料をもらうとてもできたで、家族3人それなりに幸せに生活していたと思う 平日の朝は私が息子を保育園に送り、が夕方に迎えに行く、私は19時すぎに家に着き、一緒にご飯をべて息子とお風呂に入り、息子を寝かしつけて私は自分の時間を過ごす 休日は、だいたい土曜日は私と息子が二人でどこかに出かけ、夕方に家に帰る、は家でゆっくりしたり片付けをしたりする 日曜日は3人で買い物に出かけたり遠くの公園に遊びに行ったりした 私は息子と二人で遊ぶことが大好きで、息子が乗るストライダー(キックスクーター)の練習をし、乗れるようになったら5駅隣まで一緒に出かけた 自転車を買ったら練習をしてたくさん走った グローブを買ってキャッチボールもいっぱいした 電車で出かけて中華街で肉まんをべたり、みなとみらいを散歩したり、釣り堀に行ってフナを釣った

    息子に拒絶されてこれからどうしたらいいのかわからない
    beed
    beed 2019/04/02
    依存しやすく支配欲が強い人なのかな。
  • 再婚「食事のこと」好みの違いを乗り切るには | Rinのシンプルライフ

    【告白】私達家族はステップファミリーです 日、2回目の更新です。3月15日は、私達夫婦の結婚記念日です。 さて、何回目の結婚記念日でしょうか? 結婚して丸1314年。結婚生活1415年目に突入です。 ... アラフォー再婚物語「べ物編」再婚して、家族になった夫と娘。 一緒に生活し始めると、色々な問題もでてきます。 今回は、べ物に関して書きます。 娘のおやつ事件娘にとって思いも寄らぬ出来事が発生しました。 後でべようと冷蔵庫に入れていたお菓子。 学校から帰って来て、べようと思ったら父親にべられていた!!! 夫は「賞味期限がもうすぐ切れそうだったからべた」 娘は「賞味期限がもうすぐ切れそうだから今日べよう思った」 学校から帰って冷蔵庫に入っていなかった時のガッカリ感は半端なかったようです(笑) 一人っ子の娘は、いつまで置いておいても誰にもべられることがなかったおやつが、まさか

    再婚「食事のこと」好みの違いを乗り切るには | Rinのシンプルライフ
    beed
    beed 2019/04/02
    大皿だと食事のペースが合わないとけっこう大変なんですよね。僕はいつも早い方ですけど。
  • 新しい元号は「令和」・・・昭和~平成に続いて三つ目の元号を生きる!

    beed
    beed 2019/04/02
    号外にあそこまで群がるのは僕も意味わからないなぁと思ってました。
  • 4月2日世界自閉症啓発デーにちなんでアイコンを青くしてみました - 🍉しいたげられたしいたけ

    前回の “反児童虐待・書籍寄贈の旅” シリーズ記事には続きがあるのですが、日程の都合で先にこちらをやらせてください。 期間限定アイコンネタです。前回の拙記事へのリンクを貼ります。 www.watto.nagoya 今回のきっかけは id:CALMIN さんの、このツイートでした。 4/2は世界自閉症啓発デーです #新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/6IqnnNuJ49 — CALMIN (@CALMIN_PDH) March 31, 2018 「何だろう?」と気になりますよね。さっそく前後のツイートを頼りに世界自閉症啓発デー日実行委員会の公式HPを調べ、閲覧しました。 www.worldautismawarenessday.jp 実は私の実生活においても自閉症児とのかかわりはあったのですが、そのことをここに書くのは差し控えます(自営業者をやっていたときのお客さん筋だ

    4月2日世界自閉症啓発デーにちなんでアイコンを青くしてみました - 🍉しいたげられたしいたけ
    beed
    beed 2019/04/02
    Twitterで青くなってるのを見てなんてだろーって思ってました。そして、答えがわかると印象に残るわけですね。
  • 社会とは新入社員にもっと優しくあるべきだ - あんてな

    気づいたら65人も読者さんがいて震えているサキです。いつの間にやらそんなことになっていて感謝しかないんですが、毎日毎日ぐだぐだとしょうもないことしか書けてないのに当に申し訳ないのです。 でも、そういうのしか書かないブログなのよここ。アフィリエイトすらやらぬ。 で。 らくちゃんのこんな記事を見て思うこと。 www.yutorism.jp 彼は毎年この時期になると「4月1日は電車が遅れるから」ってツイートをしてて、初日から新入社員がバタバタしないようにそっと気遣ってる。 そしてこうして「勉強をする側」から「勉強したことを活かす側」に回った新入社員に社会に出ても読むといいよ、なんていうなぞを勧めてくれてたりして。 うん、そういうのすごく良いと思う。 それが文系バリバリで営業畑をずんずんと進んだ私にはそういう難しいはちょっと苦手で、 自分が納得して働きさえできればそれでよい、というか。 いか

    社会とは新入社員にもっと優しくあるべきだ - あんてな
    beed
    beed 2019/04/02
    本人の捉え方次第で大きく変わることですしねー。
  • エイプリルフールネタは危険 - 午前三時の独り言

    beed
    beed 2019/04/02
    なんだキュウさん年下だったのか!
  • 缶の中身を一定の量にすると斜めにすると立つ? - おざけんの暇人日記

    缶の中身を一定の量にすると斜めに立つ? 暇な時にお試し下さい 昔やっていた某テレビ番組の動画を見て350mlの缶を一定の量にすると斜めに立つという動画を見て暇だったのでほかのサイズの缶も斜めに立つのか気になったので実験してみました。 350ml缶 290ml缶 500ml缶 どうして立つ? 350ml缶 350ml缶は某テレビ番組でやっていたので実際に調べた訳では無いのですが中身を3分の1位の約116ml~130ml位の時に感が斜めに立ちます。 290ml缶 290ml缶はほかの缶と比べると一番バランスがいいかもしれません中身を半分のもう少し少なめ140ml位にすると感が斜めに立ちます。 500ml缶 500ml缶はこの3つの中で1番バランスが悪いです。中身をどのくらいにすれば斜めに立つか大雑把に計算しました。ほかの2つが中身が120ml~140ml位の時に斜めに立つので約4分の125ml

    缶の中身を一定の量にすると斜めにすると立つ? - おざけんの暇人日記
    beed
    beed 2019/04/02
    考えてみればそうだなぁと思うけど、よく思いついたなぁという感じ。コロンブスの卵的な。