タグ

ブックマーク / dailyshigs-computing.blogspot.com (1)

  • AirMacユーティリティをOSX 10.9以降で使う方法 / AirPort Utility 5.6.1 for OS X 10.9 or Higher

    AirMac Express その昔、インドネシアのオフィスでNokia E61を使っていた頃の話だが、オフィスでも宿舎でもLANケーブルはあるもののWiFi環境が無かったため、E61のパケット代をセーブする目的で購入したAirPort Express。日に帰ってきて気付いたのだが、国内ではAirMac Expressという名前で流通しているようだ。 で、このAirMac Expressだが、出番は少なくなったものの、コンパクトで電源ケーブルも不要、繋げばMacもXperiaもすぐWiFiに繋げられることから出張先などでは必ずカバンに入っている不動のエースである。個人的には大幅なデザイン変更を行った現行モデルも、この初代AirMac Expressのデザインと機能性は超えてないと思う。 そんな不動のエースに昨日も久しぶりの登板機会がやってきた。前回使用時は既存の無線LANの拡張子機として

    AirMacユーティリティをOSX 10.9以降で使う方法 / AirPort Utility 5.6.1 for OS X 10.9 or Higher
    belgianbeer
    belgianbeer 2015/02/12
    古いAirMac Express を Yosemite等で使う場合にAirMac Utility の5.6が必要になるがその時に必要なTIPS
  • 1