タグ

ブックマーク / www.asahi.com (3)

  • 朝日新聞デジタル:ネットで漁を生中継→魚とれたらすぐ販売 住商系通販 - 経済

    北海道・東しゃこたん漁協の定置網漁の風景=ジュピターショップチャンネル提供  インターネット上で、漁の様子を船から生中継。とれた魚介類の注文をすぐに受け付け、漁協から直送する――。住友商事系のテレビ通販会社ジュピターショップチャンネルが13日、そんな取り組みを始めた。  13日の第1弾は、北海道古平町・東しゃこたん漁協の甘エビ漁。早朝から漁船に乗り込んだスタッフが夕方にかけ計4回、1時間ずつネット中継した。この日揚がった甘エビは、1セット500グラムで税込み3675円。午後6時までに約50セットの注文が入ったという。  思い通りにとれなかったり、悪天候で漁に出られなかったりすることもある。「そこも含めてライブ感を楽しんでほしい」とジュピターショップチャンネル広報。14日は東しゃこたん漁協のサケ漁、27、28日は長崎・五島ふくえ漁協の定置網漁で、アジやカマスの水揚げを見込んでいる。2週間に1

    believerchannel
    believerchannel 2012/09/14
    この手法、数年前にも話題になったけど、電波が届く近海なら一般の個人でもできちゃうと思う。漁じゃなくて普通の釣りだけど、結構な大きさの鯛とか釣れたらオークション形式で出品とか。放送はツイキャス使用でw
  • asahi.com(朝日新聞社):「うちは日本製ですから」台湾新幹線、安全性を強調 - 国際

    印刷 台湾高速鉄道の訓練用模擬運転席。自動列車制御装置(ATC)が作動する様子がわかる=台湾・桃園、村上写す  中国温州で起きた高速鉄道列車事故を受け、台湾高速鉄道(台湾新幹線)が25日、桃園駅近くの施設で一部メディアに対し、運行システムの説明会を開いた。  技術担当者は「中国の事故はまだ原因不明だ」と直接の論評を控える一方、「我々は日と同じシステムを使っている。あのような事故はありえない」と自信をみせた。  台湾新幹線は2007年初めに開業。台北―左営(高雄)間345キロを最速96分で結び、ピーク時は1時間に6が走る。欧州勢がいったん受注した後に日の新幹線システムを導入する複雑な経緯をたどったため、独、仏製品が交じっているが、車両は700系新幹線をもとにした日製、安全確保の中核となる自動列車制御装置(ATC)も日製だ。  この日は訓練用の模擬運転装置を使いながら、追突を防ぐAT

    believerchannel
    believerchannel 2011/07/26
    さすが台湾は分かってるなwww
  • asahi.com(朝日新聞社):ミニスカートの下に毛布巻き流行 福島の女子高生 - 社会

    制服のスカートをたくし上げて「ミニ」にしながら、小型の毛布を足腰に巻いて歩く。こんなスタイルが、福島県いわき市の女子高校生の間ではやっている。  昨冬までは授業中の防寒対策として学校に置いたり、まれに駅やバス停で使ったりする程度だった。だが「今年は寒いから歩きながら巻いちゃってます」(2年生)。  「格好悪いからしない」という生徒もいたが、高校の最寄り駅では、登校中の20人に1人くらいが腰に巻いていた。キャラクターものが主で、柄や色の「かわいさ」も競う。外では後ろ手で端を押さえて歩き、屋内に入ると外す。  そもそもミニにするから寒いのでは?  毛布派という1年生に聞くと「ミニじゃないとかわいくない。ミニでいるためには仕方ない」。歩行中は危険などとして“毛布巻き”を禁止した学校もあるという。(西堀岳路)

    believerchannel
    believerchannel 2011/02/21
    田舎はなんでもアリだなwww
  • 1