情報に関するbellbelona39のブックマーク (2)

  • 【MacBook Air】バッテリー交換を自分でやる方法「費用は5000円・作業時間15分」 - 英語とappleとDIYと

    MacBook Air2011モデルの充電回数が大変なことになってきたので、これを機会に自分でバッテリー交換してみることにしました。ジーニアスバーに依頼すると15000円くらいかかりますが、自分でバッテリー交換すると5000円程度です。作業難易度は初心者向け。ドライバー使ったことある人ならわずか15分あれば交換できます。 【MacBook Air】バッテリー交換を自分でする方法 バッテリー交換 交換手順 おわりに 【MacBook Air】バッテリー交換を自分でする方法 MacBook Air2011モデルを使って今回は自分でバッテリー交換する手順を紹介していきます。MacBook Airであれば2011モデルであれ、型番が違えどバッテリーの交換手順に違いはないので参考にしてほしいと思います。 ちなみにMacBook Airには充電回数に限度があります。一応1000回を越えると、充電マーク

    【MacBook Air】バッテリー交換を自分でやる方法「費用は5000円・作業時間15分」 - 英語とappleとDIYと
  • No.1487 昼下がりの妻の謎の行動〜蚊に刺された時の対処法 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、日中ちょっと暖かかった日があったのですが、その時ののユリの行動が…謎だったので… ユリがブツブツ言いながらお湯を沸かしていました。 お湯が沸騰したところで今度は 新しい布巾にその熱湯をかけ出したんです! そして熱々の布巾を4つ折りにして、どうするのかと見ていたら… 熱々の布巾を腕にくっつけて何してるのー⁈ いや〜びっくりしました! 慌ててユリに何をしているのかと聞くと… 「蚊に刺されて、めちゃくちゃ痒いから、熱々の布巾を患部につけてるの!」 …ますます訳がわからん! とりあえず詳しく聞くと、かに刺された時の痒みの毒素は酵素毒で、その酵素は50度以上の熱で死滅するそうです。 なのでユリは、熱々の布巾を、刺された幹部にあてて、痒みの毒素を死滅させようとしたそうです。 ユリは蚊のアレルギーがあって、蚊に刺されると、その箇所だけじゃなく、その周辺のかなり

    No.1487 昼下がりの妻の謎の行動〜蚊に刺された時の対処法 - 新・ぜんそく力な日常
    bellbelona39
    bellbelona39 2018/10/19
    良いことを知りました!蚊に刺されると痒くてイライラして掻きむしってしまうので、今度刺されたらやってみます^ ^
  • 1