2016年5月10日のブックマーク (5件)

  • 少女への『声かけ写真展』という非道を許して良いのか? | 勝部元気のラブフェミ論

    東京都世田谷区の『IID 世田谷ものづくり学校』にて、2016年5月4日から5月8日までの4日間開催された「声かけ写真展」がネット上で波紋を呼んでいます。 この写真展は、市井の少女を撮影した写真ばかりを展示したもので、中には水着や性的な視線が激しいことから廃止されたブルマの写真もありました。つまり、「ロリコン」や「ペドフィリア」と言われる小児性愛者向けの写真展だったというわけです。しかも一部それを販売していたとのこと。 事実かどうかは分かりませんが、主催側によると、昔は「声かけ写真」という行為が存在しており、それは「公園や学校などで少女に声をかけて了解をもらい、写真を撮影するというもの」と説明がされています。 現在ではそのようなことをしたら当然警察によって「声かけ事案(=18歳以下の者に対して、犯罪行為には至らないが、声をかける等の行為で、略取・誘拐や性的犯罪等の重大な犯罪の前兆として捉え

    少女への『声かけ写真展』という非道を許して良いのか? | 勝部元気のラブフェミ論
    bengal00
    bengal00 2016/05/10
    明らかな問題は肖像権がらみだけで、ペド向けだから(推定)とか被写体が怖がっていたかもしれない(推定)とかは筋が悪い。こんなもんより低年齢アイドルの露出度の高いビデオ、並びにそれをさせる親のほうが問題
  • 山で死ぬ人と死なない人を分かつのは何かについて考えてみた | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    山で死ぬ人と死なない人を分かつのは何かについて考えてみた | 超音速備忘録
    bengal00
    bengal00 2016/05/10
    内容もすごいけど写真の説得力がすごい。山の怖さ、山の魅力が伝わってきた
  • 午前8時前にこなすべき8項目:生産性向上のための朝のルーティン | ライフハッカー・ジャパン

    まず睡眠を優先しないことには、この記事をこれ以上読み進んでも意味がありません。刺激物を摂取して睡眠不足を埋め合わせようとしても、長続きはしません。 2.メールやソーシャルメディアをチェックしない(0分) 18歳から44歳の人たちの80%が朝起きてから15分以内にスマートフォンをチェックしています。 スマートフォンをチェックすると積極的とは反対の受動的な状態になります。メールやその他の通知は他人に取って大切なことばかりです。集中力を削ぐような情報が入ってくるとクリエイティブな結果を出すには邪魔になります。 3.祈りと瞑想(5-15分) 朝起きてすぐメールをチェックするよりも(前述したようにこれは受け身の姿勢です)、静かな場所に行きましょう。鼻から空気を吸い込んで数秒息を止め口から吐くという形で深呼吸を何度かしましょう。 眼を閉じて今日という日を迎えられたことに感謝しましょう。感謝すると自分に

    午前8時前にこなすべき8項目:生産性向上のための朝のルーティン | ライフハッカー・ジャパン
    bengal00
    bengal00 2016/05/10
    ライフハッカーの記事って、書いてる奴が絶対やってないようなことばっかり書いてあるよね
  • 新耐震基準で全壊51棟 熊本・益城、00年以降の木造:朝日新聞デジタル

    県などの一連の地震で被害を受けた同県益城(ましき)町で、耐震基準が厳しくなった2000年以降に建てられたと見られる木造家屋の全壊が51棟あることが日建築学会九州支部の調査でわかった。強い揺れが繰り返されたことで、耐震性能が劣る古い建物だけでなく、比較的新しい建物にも大きな被害が出た実態が見えてきた。 調査は同支部熊地震災害調査委員会が3~8日、全国の研究者らの応援を得て延べ約200人態勢で実施。益城町で最も被害が出た役場中心の地域にある2641棟全ての損傷程度や、使われている金具や工法から推測される建築年代、構造を調べた。 その結果、阪神大震災を受け建築基準法が厳しくなった00年以降に建てられたと見られる木造家屋51棟が大きく傾いたり倒壊したりして全壊していた。51棟は古い建物も含め被害が多い、町役場南側の県道と秋津川の間に集中していた。調査した東京大の青木謙治講師(木質構造学)は

    新耐震基準で全壊51棟 熊本・益城、00年以降の木造:朝日新聞デジタル
    bengal00
    bengal00 2016/05/10
    まあ基準をもっとあげろという話にはならないと思うけど、あとはコストとの兼ね合いなので、何度でも耐える頑丈なもの建てたかったら自主的にガチガチの建物を作るしかないよね
  • 【悲報】ブックオフ、5億3000万円の大赤字wwwwww : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/09(月) 18:44:09.12 ID:Y+R1EcPn0.net

    【悲報】ブックオフ、5億3000万円の大赤字wwwwww : IT速報
    bengal00
    bengal00 2016/05/10
    買いに行く人と売りに行く(手放す)人にコメントが分かれながらもどっちからも評判悪くて笑う