2017年6月5日のブックマーク (4件)

  • 「弾道ミサイルから避難を!」山口で訓練、体育館に避難:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射を受け、落下を想定した避難訓練が4日、日海に面した山口県阿武町であった。約3500人の町民のうち約280人が体育館などに避難。「防災行政無線の音声が聞き取りにくい」との声はあったが、大きな混乱はなかった。 内閣官房、県との合同訓練で、実施は秋田県男鹿市に次いで2カ所目となる。 「外国からの弾道ミサイルが周辺の陸地に落下した」との想定で、午前9時18分にサイレンと防災行政無線で「頑丈な建物や地下に避難してください」と呼びかけた。続けて「落下する可能性がある。ただちに避難を」「山口県周辺に落下した可能性がある。屋内に退避して」と放送した。 小学校のグラウンドで清掃していた親子や教師、グラウンドゴルフをしていたお年寄りたちは緊張した表情で避難した。体育館に向かった子どもたちはサイレンから3分ほどで避難を終え、自宅にとどまった人もいた。 花田憲彦町長は「ミサイルはど

    「弾道ミサイルから避難を!」山口で訓練、体育館に避難:朝日新聞デジタル
    bengal00
    bengal00 2017/06/05
    米軍反対~の沖縄県民に比べれば当事者意識があって立派。
  • 【百田尚樹氏講演会中止問題】民進で内ゲバ 原口一博衆院議員が「特定の議員が介入」とツイートに有田芳生参院議員が「私が介入したというのか」(1/2ページ)

    一橋大の新入生歓迎会KODAIRA祭の実行委員会が10日に開催予定だった作家の百田尚樹さん(61)の講演会を中止すると発表した問題で、民進党所属の国会議員がツイッター上で「場外乱闘」を繰り広げている。 発端は4日、原口一博衆院議員(57)が発した「学生のイベントに特定の議員が介入したとも聞いていますが、何をしているのでしょうか。左右関係なく公人、議会人による権力の濫用は許されません。考え方が違うからと講演の機会を邪魔するのは言論に対する冒涜です」というツイート。 これにかみついたのが有田芳生参院議員(65)。「原口さん、何を言っているんですか。『ある議員』とは有田芳生を言い募るあまたの書き込みでしょう。あなたもそれを前提に書いてきたのでしょう。問います。私が百田講演会にどう介入したというのか。ただちに具体的に明らかにせよ」(原文ママ)と返した。 これに対し、原口氏は「有田さん、私があなたを

    【百田尚樹氏講演会中止問題】民進で内ゲバ 原口一博衆院議員が「特定の議員が介入」とツイートに有田芳生参院議員が「私が介入したというのか」(1/2ページ)
    bengal00
    bengal00 2017/06/05
    「ああ うそだぜ! だが…マヌケは見つかったようだな」
  • 宗教上の理由により「パスタ水切り容器」を頭に被った写真が運転免許証に承認される : 痛いニュース(ノ∀`)

    宗教上の理由により「パスタ水切り容器」を頭に被った写真が運転免許証に承認される 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB]:2017/06/04(日) 02:13:13.18 ID:LqNCAYw00.net 米アリゾナ州に居住する男性が運転免許証に使う顔写真にパスタの水切り用容器をかぶった姿の採用を求め、認められる一幕がこのほどあった。 宗教上の信仰を理由にした申請。米国の大抵の州では、運転免許証の写真はかぶり物などがないものを指定しているが、宗教上の理由があった場合は特例になる場合がある。アリゾナ州チャンドラー居住のショーン・コーベットさんはこの特例規則を適用しパスタの水切り用容器を使用した。 コーベットさんは2年かけアリゾナ州内の複数の場所で、水切り用容器の着用許可を申請し、これに応じる1カ所を見付けていた。 コーベットさんは、団体「空飛ぶスパゲティモンスター教

    宗教上の理由により「パスタ水切り容器」を頭に被った写真が運転免許証に承認される : 痛いニュース(ノ∀`)
    bengal00
    bengal00 2017/06/05
    FSM教ほんとすき
  • 「任天堂は黒人問題に無知」ニンテンドースイッチ『ARMS』の新キャラ・ツインテーラをめぐり黒人記者が非難 | ユルクヤル、外国人からみた世界

    任天堂から今月16日に発売予定の新・格闘スポーツ『ARMS(アームズ)』。 新しい女性キャラクターとして”ツインテーラ”の参戦が決まったのですが、米大手メディアMICのタニヤ・デパス記者は「これこそゲーム業界が黒人に無知な証拠」と非難しています。一体何が彼女を怒らせているのか、彼女の主張を取り上げてみたいと思います。 ・現実世界では黒人のナチュラルな髪は否定的に見られている ・ある時代には、黒人女性が髪を見せることが違法だとされる州もあった。また最近では、ドレッドヘア(互いに絡まり合いロープのような束形状になった髪型)なため仕事が得られない場面も。つまり白人のような髪でないから”プロフェッショナル”だとか”ビジネス向き”だとみなされないのだ ・さらに空港では正当な理由なくチェックされることも少なくない ・そのような差別的な問題をはらみながら、なぜ『ARMS』ではこの黒人キャラだけ髪を武器に

    「任天堂は黒人問題に無知」ニンテンドースイッチ『ARMS』の新キャラ・ツインテーラをめぐり黒人記者が非難 | ユルクヤル、外国人からみた世界
    bengal00
    bengal00 2017/06/05
    黒人のイラストを描くときに唇をぶ厚く鼻を平たく描いたらこういう人は怒ってた気がするんだが、正反対だな