タグ

社会とねとらぼに関するbeth321のブックマーク (9)

  • 直通4時間の旅「上野東京ライン」寝過ごしの恐怖をまとめてみた

    3月14日、JR東日は「上野東京ライン」開業およびダイヤ改正を行います。常磐線が品川駅まで直通運転となるほか、宇都宮線、高崎線、東海道線の相互直通運転がスタート。東京郊外のJR利用客の利便性が向上されるとともに、都心での混雑緩和などが見込まれていますが、ある問題が指摘され、話題となっていました。 宇都宮線・高崎線の終着駅は、相互直通運転によって、上野から熱海駅など東海道線の駅に伸びる列車が増えます。たとえば、宇都宮駅発の始発列車は、上野駅6時26分着でしたが、ダイヤ改正後は、8時20分に熱海駅着となります。8時20分ともなれば、新幹線で折り返しても確実に仕事は遅刻です。「今日は会社休みます」なんてのんきに連絡して温泉にでも入りたいものですが、そうはいかないのが現実です。 JR東日のリリースをもとに記者作成 また、高崎線でも上野着の列車が小田原着になったり、東海道線の小田原発東京着の列車

    直通4時間の旅「上野東京ライン」寝過ごしの恐怖をまとめてみた
  • 岩手県の由緒ある神社の鬼がジョジョのカーズ様 勝てる気がしないので考えるのをやめた

    2月3日は節分ということで各地で豆まきが行われています。ところで、岩手県盛岡市の櫻山神社(1749年創建)では、とある究極生命体が鬼になっているようです。 「今年はこれです!」――岩手県広聴広報課がTwitterに投稿したこちらの写真。3の角が生えた鋭い目つきの鬼が写っています。あれ、何だか見覚えがあるぞ? と思ったら、これはカーズ様!! カーズ様とは「ジョジョの奇妙な冒険」第2部のラスボス。2000年の眠りから覚めた「柱の男」(4人)のリーダー格で、1部のキーアイテム「石仮面」を作り出した天才です。作中では紆余曲折を経て究極生命体へと進化するも、最後は「考えるのをやめた」ことで知られています。 参考:超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部 35.カーズ しかし、なぜカーズ様が鬼に。もしかして偶然……なことはなく、どうやらパロディネタが恒例行事とのこと。同広報課の別ツイートを見ると、「

    岩手県の由緒ある神社の鬼がジョジョのカーズ様 勝てる気がしないので考えるのをやめた
  • 「知ってるぞ お前のフォロワー 母ちゃん一人」新開地のゲーセンポスターが全力で俺たちの心を折りに来てる件

    神戸市新開地の商業施設「メトロこうべ」にあるゲームセンター「メトロPLAYLAND ZOO」のポスターが全力で俺たちの心を折りに来てると話題になっています。美少女のイラストが描かれたよくある萌えイラストかと思いきや……。 美少女たちのセリフは「知ってるぞ お前のフォロワー 母ちゃん一人」「あーいたんだ。存在感もうすいけど頭もうすいね」など辛らつなものばかり。かわいらしい顔で爽やかにえげつない毒舌を吐きまくっています。「へ~45歳でフリーターなんだぁ……」「おにいさんお金なくなっちゃったの? じゃあ魔法の呪文教えてあげるね、ハ・ロ・-・ワ・-・ク」と平日の昼間からゲーセンに来ているお客さんをあおったかと思いきや、働いたら働いたで「お前がいなくても会社はまわるし地球もまわる」「30年間窓際ってある意味メンタル強すぎやろ」「意味のない会議と意味のない飲み会ばかりで会社つぶれないってすごいですね」

    「知ってるぞ お前のフォロワー 母ちゃん一人」新開地のゲーセンポスターが全力で俺たちの心を折りに来てる件
  • 「囲碁ガール」を増やせ かわいすぎる囲碁雑誌「碁的」の華麗なる一手に迫る

    ファッション誌っぽい雰囲気の碁的 囲碁と言えば、おじいちゃんが縁側で打っているようなイメージを持っている人は多いのではないだろうか。記者もそうだった。そう、「囲碁ガール」のためのフリーペーパー「碁的」に出会うまでは――。 碁的は囲碁のお堅いイメージを180度変えてくれる。まずは表紙がすごい。最新号では若手女流棋士の万波奈穂さんがアイドルのようなかわいいポーズで微笑む。表紙に書かれたキャッチコピーは「頭の中からキレイを作る」「囲碁メン 恋の徹底攻略」と女性ファッション誌顔負けだ。 中身も女性ファッション誌っぽい作りになっている。碁盤と碁石で「二の腕が引き締まる」という「碁クササイズ」の連載に、囲碁ネイルの特集、囲碁合コンの潜入記まである。あれ? 囲碁の解説ページは……と探してみると、「ワンポイント囲碁レッスン」が2ページ掲載されているだけだった。 ここまで読んでポカーンとしてしまっている皆さ

    「囲碁ガール」を増やせ かわいすぎる囲碁雑誌「碁的」の華麗なる一手に迫る
  • 日本に先がけ、タイの先制攻撃! タイの航空会社が“萌え旅客機”を導入

    タイの新しい定期チャーター便「アジアンエア」が“萌え旅客機”を導入することが明らかとなりました。 3月31日、「アジアンエア」の公式Facebookページで機体の写真が公開されました。ポップカルチャー紹介サイト「カルチャージャパン」のマスコットキャラクター「末永みらい」をはじめ、その仲間たちのデフォルメイラストが機体の全面に描かれており、なんともかわいらしいビジュアルになっています。 カルチャージャパンを運営するDanny Chooさんは2012年のエイプリルフールに「末永みらい」をテーマにした格安航空会社「Mirai Airlines」というネタを投稿しており、今回の「アジアンエア」とのコラボレーションに関しても2014年4月1日に自身のTwitterにて「2年前のエイプリルフールネタが実現しました。素敵なみらいの空の旅を!」とツイート。もしかしたらまたエイプリルフールなんじゃ……、と思

    日本に先がけ、タイの先制攻撃! タイの航空会社が“萌え旅客機”を導入
  • かつて世界最大、いま廃墟―― 琵琶湖をのぞむ大観覧車「イーゴス108」は今でもときどき動く

    滋賀県大津市の琵琶湖岸に、ひときわ目を引く巨大な観覧車があります。この観覧車、12年前に営業を終了し、現在は使われていません。表面はあちこち錆びていて、まさに廃墟のようなありさま。地元の人からは、どこか壊れるのではないかという不安の声も聞かれているのですが、実際は壊れていないどころか、今も元気に動くというのです。 2013年1月現在の「イーゴス108」。高さは今も昔も108メートル この観覧車の名前は「イーゴス108」。足元にあった遊園地「びわ湖タワー」の目玉アトラクションとして1992年に建てられ、完成時には世界最大となる108メートルの高さを誇りました。しかしその後、2001年に「びわ湖タワー」は閉園し、「イーゴス108」も営業を終了。跡地にはスーパーや家電量販店が出店していますが、この観覧車だけが今も取り壊されずに残っています。 遠目にはわかりにくいですが、近づいてみると錆び錆び。こ

    かつて世界最大、いま廃墟―― 琵琶湖をのぞむ大観覧車「イーゴス108」は今でもときどき動く
  • ついに楽天Edyで払えるおさい銭箱が登場 → ちゃんと御利益はあるのか神社に聞いてみた

    ついにおさい銭もカードで奉納する時代に……! 東京都港区にある愛宕神社が、今年から楽天Edyによるおさい銭奉納に対応し、Twitterなどで大きな話題になっています。Twitterに投稿された、さい銭箱ならぬ“さい銭端末(?)”の写真はこれまでに1万人以上がリツイート。また楽天・中村晃一執行役員も、ブログで「年は楽天Edyでお賽銭献上ができるように端末を置かせていただきました」と報告しています。 お賽銭Edy(楽天・中村晃一執行役員のブログより) 一体どういう経緯で設置されたのか? いや、それ以前にカードで奉納しても御利益的には大丈夫なのか? 気になったので、愛宕神社に電話で聞いてみました。 「はい、(おさい銭を入れる)かわりの行為にあたりますので、もちろん大丈夫だと思います」 詳しく聞いてみると、端末を設置したのは今日(1月6日)から。もともと愛宕神社がある港区は楽天創業の地でもあり、

    ついに楽天Edyで払えるおさい銭箱が登場 → ちゃんと御利益はあるのか神社に聞いてみた
  • ゆとりの次は「さとり世代」?

    ゆとり世代の次は「さとり世代」?――ネット発の新語「さとり世代」が話題になっている。 発端は「WEBの通信社」(の雑誌社と博報堂が運営)に載った、書籍「欲しがらない若者たち」(山岡拓 著)をベースに書かれた記事についての2ちゃんねるのスレッドだ。 記事では、「車に乗らない。ブランド服も欲しくない。スポーツをしない。酒を飲まない。旅行をしない。恋愛に淡泊。貯金だけが増えていく」「現代の若者が目指すのは、実にまったりとした、穏やかな暮らしである」など若者の消費傾向を紹介。これが日経済にとってプラスかマイナスかを問いかける内容になっている。 記事を取り上げた2ちゃんねるのスレッドでは「物心付いたころから不景気だった」「欲しがらないのではなく、お金がなくて買えないだけ」「以前より消費者が賢くなったのでは」などさまざまな感想や意見に混じり、「さとり世代」という書き込みが登場、「名言」と注目を浴

    ゆとりの次は「さとり世代」?
  • 社名がすごい! 「株式会社ギュギュギュギュギュイーン」

    「株式会社ギュギュギュギュギュイーン」というユニークな名前の会社がある。絶対に忘れられなさそうな強烈なインパクトだが、「そういえば“ギュ”は何回重ねればいいんだっけ?」と混乱しそうな気もする。念のため確認すると、「ギュ」を5回続けた後に「イーン」だ。 英名は「Gyu Gyu Gyu Gyu Gyueeeen Inc.」。Webサイト「ギュイーン モータースポーツ情報」を運営している。設立は2006年10月で、企業理念は「『Give&Give&Give&Give&Give』の精神をモットーに、モータースポーツの発展に貢献する」ことだ。 同社の大野省三社長のTwitterによると、社名も理念も真面目に考えたもの。法務局は平然と登記を受け付けてくれたという。 だが苦労もあるようで、「電話した時に先に株式会社と言わないとイタズラと思われる」そうだ。記者はイタズラと思う前に、吹き出してしまいそうです

    社名がすごい! 「株式会社ギュギュギュギュギュイーン」
  • 1